ホーネット250 キャブレターリフレッシュ
常連さんのホーネット250
そろそろ20年近く経過してきました。
ここ何年かで各所リフレッシュを重ね、コンディションもみるみる良くなってきております。
今年はキャブレター
早速摘出

吸気側のポート部や空気穴等吹き返して汚れております。

バキュームピストンを取り外すと、何やら異物が・・・
原因はサブエアフィルタが劣化してキャブレター内に迷い込んできたのです。
どこにも噛みこんでいなかったのが幸い。

各部品を分解して点検、清掃
フロートバルブは若干の段付きがあったため交換しました。

各所キレイになってきました。

サブエアフィルタも交換

キャブレターを組み上げて、各部調整
最後に同調をとって完成。
その他、フューエルホース、負圧ホースも交換させて頂き。燃料系リフレッシュです。

誰よりもワイドオープンな常連さんなので、これでさらに気持ち良くオープンできますね!
そろそろ20年近く経過してきました。
ここ何年かで各所リフレッシュを重ね、コンディションもみるみる良くなってきております。
今年はキャブレター
早速摘出

吸気側のポート部や空気穴等吹き返して汚れております。


バキュームピストンを取り外すと、何やら異物が・・・
原因はサブエアフィルタが劣化してキャブレター内に迷い込んできたのです。
どこにも噛みこんでいなかったのが幸い。


各部品を分解して点検、清掃
フロートバルブは若干の段付きがあったため交換しました。


各所キレイになってきました。


サブエアフィルタも交換


キャブレターを組み上げて、各部調整
最後に同調をとって完成。
その他、フューエルホース、負圧ホースも交換させて頂き。燃料系リフレッシュです。


誰よりもワイドオープンな常連さんなので、これでさらに気持ち良くオープンできますね!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿