チェーン交換
さて、私のXR250もチェーンが一コマ動かなくなりました・・・・
このままでは、スプロケットもダメになってしまう・・・・

さて、どこのメーカーにしよう????
EKのカラーチェーンも気になる・・・
EKは始めてシールチェーンを開発したメーカー
RKはバリエーション豊富で、装着するオーナーの心をくすぐるチェーンが盛りだくさん。
そこへ、DIDの営業さんが!
いろいろと話を聞くことが出来ました。
昔はOリングチェーンが主流だった今、RKのRXやXWリング、EKのQXやSXリングとOリングの形状も変化してきました。
それもDIDのXリングがベースになっています。
特許とのことです。
ホホ~

Oリングに比べ、ゴムの接地面積が少なく、フリクションを減らし、その溝にチェーンオイルを溜めることにより、劣化しずらくするというものです。
世界GP最高峰のロッシ選手やスーパーバイクでもおなじみです。
イタリアでは相当なシェアらしいです。
ならば!

試してみましょう!!

新品のチェーンでいつでも林道オッケーっす!
このままでは、スプロケットもダメになってしまう・・・・

さて、どこのメーカーにしよう????
EKのカラーチェーンも気になる・・・
EKは始めてシールチェーンを開発したメーカー
RKはバリエーション豊富で、装着するオーナーの心をくすぐるチェーンが盛りだくさん。
そこへ、DIDの営業さんが!
いろいろと話を聞くことが出来ました。
昔はOリングチェーンが主流だった今、RKのRXやXWリング、EKのQXやSXリングとOリングの形状も変化してきました。
それもDIDのXリングがベースになっています。
特許とのことです。
ホホ~

Oリングに比べ、ゴムの接地面積が少なく、フリクションを減らし、その溝にチェーンオイルを溜めることにより、劣化しずらくするというものです。
世界GP最高峰のロッシ選手やスーパーバイクでもおなじみです。
イタリアでは相当なシェアらしいです。
ならば!

試してみましょう!!

新品のチェーンでいつでも林道オッケーっす!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿