KLX125 ステムベアリング交換
KLX125に乗られているお客様より、走行中ブレる・・・
とのご相談を頂きました。
点検させて頂くと、ステムベアリングがムチャクチャ重い・・・
こりゃ「重ステ」ですね・・・
試乗をさせて頂きましたが、まずここから不具合が出ていることは確実です。
早速分解
特に下側のステムベアリングがサビサビで、ベアリングも動いておりません・・・
右が新品です

レースを打ち換えて

ベアリングにグリスを注入してベアリング装着
ホイールを支えているアクスルシャフトもグリス切れしておりましたので、
グリスアップを実施して組み上げ。

フロントブレーキマスターシリンダーからオイル滲みがあったので、蓋を開けてみると・・・
なんかヒシャゲてダイヤフラムが付いてましたので、清掃して形を整え組みなおしておきました。

試乗後は快適なハンドリングでブレも治まりました。
乗り味いかがでしょう?これで安心して乗れるかと思われます。
とのご相談を頂きました。
点検させて頂くと、ステムベアリングがムチャクチャ重い・・・
こりゃ「重ステ」ですね・・・
試乗をさせて頂きましたが、まずここから不具合が出ていることは確実です。
早速分解
特に下側のステムベアリングがサビサビで、ベアリングも動いておりません・・・
右が新品です


レースを打ち換えて


ベアリングにグリスを注入してベアリング装着
ホイールを支えているアクスルシャフトもグリス切れしておりましたので、
グリスアップを実施して組み上げ。


フロントブレーキマスターシリンダーからオイル滲みがあったので、蓋を開けてみると・・・
なんかヒシャゲてダイヤフラムが付いてましたので、清掃して形を整え組みなおしておきました。


試乗後は快適なハンドリングでブレも治まりました。
乗り味いかがでしょう?これで安心して乗れるかと思われます。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿