いつになったら・・・
当店でお買い上げのお客様ではないのですが、
エンジンがかからなくなったという不具合でご来店頂きました。
燃料ポンプの不良だということがすぐに分かりました・・・
ホントにヤマハのポンプは弱い・・・・
以前同じようなトラブルで、保証期間は終わっているけど面倒を見てくれたことがあるので
メーカーに電話してみると・・・
対策品にリコールで交換しているため、フォローは出来ないという回答
何度かのやり取りを試みるも、メーカーは対応してくれません・・・
対策済のポンプがまた壊れてたら、それはそれで問題じゃないの???
そんなに燃料ポンプって壊れやすいの????
っと疑問を頂きつつ、お客様とご相談の結果、
私とメーカーとのバトルを隣で聞いていたお客様も納得頂き、実費での交換となりました。
燃料ポンプを外してみると対策品のポンプが出てきました。
どうせ中の樹脂製のインペラが熱で膨張して壊れているに違いない・・・
何が対策品だ!!っと心で頭にきながら交換

このポンプは壊れない事を祈ります。
10年も経過しているのに、このメーカーのポンプはホントに出来が悪く
とっとと対策して頂きたい!!

エンジンがかからなくなったという不具合でご来店頂きました。
燃料ポンプの不良だということがすぐに分かりました・・・
ホントにヤマハのポンプは弱い・・・・
以前同じようなトラブルで、保証期間は終わっているけど面倒を見てくれたことがあるので
メーカーに電話してみると・・・
対策品にリコールで交換しているため、フォローは出来ないという回答
何度かのやり取りを試みるも、メーカーは対応してくれません・・・
対策済のポンプがまた壊れてたら、それはそれで問題じゃないの???
そんなに燃料ポンプって壊れやすいの????
っと疑問を頂きつつ、お客様とご相談の結果、
私とメーカーとのバトルを隣で聞いていたお客様も納得頂き、実費での交換となりました。
燃料ポンプを外してみると対策品のポンプが出てきました。
どうせ中の樹脂製のインペラが熱で膨張して壊れているに違いない・・・
何が対策品だ!!っと心で頭にきながら交換


このポンプは壊れない事を祈ります。
10年も経過しているのに、このメーカーのポンプはホントに出来が悪く
とっとと対策して頂きたい!!

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿