充電不良
当店で購入のバイクではないですが、定期点検を実施させて頂きました。
点検を進めていると、ヘッドライト付けると充電してない・・・
検査の結果、発電系不良が発覚・・・
早速分解
ステーターコイルの裏側見るとギボシ部が1つ黒焦げです・・・
これが数値の悪い箇所だったんすね・・・

純正品は廃盤のため、社外リプロ品で代用

さらに、レギュレーターの配線が断線しかかっていたので、
こちらも社外品のICレギュレーターに変更
レギュレーターの大きさが随分違い、元の位置には装着出来ないので、
悩みながら場所を決定

焦げた配線ギボシも修復し、少々処理をして各端子を接続しました。

直キャブがどうも気になってエアフィルタ装着することになりました。

モリモリ発電もしているので、これで一安心です。
走行中止まらなくて良かったですね~

点検を進めていると、ヘッドライト付けると充電してない・・・
検査の結果、発電系不良が発覚・・・
早速分解
ステーターコイルの裏側見るとギボシ部が1つ黒焦げです・・・
これが数値の悪い箇所だったんすね・・・


純正品は廃盤のため、社外リプロ品で代用

さらに、レギュレーターの配線が断線しかかっていたので、
こちらも社外品のICレギュレーターに変更
レギュレーターの大きさが随分違い、元の位置には装着出来ないので、
悩みながら場所を決定


焦げた配線ギボシも修復し、少々処理をして各端子を接続しました。

直キャブがどうも気になってエアフィルタ装着することになりました。


モリモリ発電もしているので、これで一安心です。
走行中止まらなくて良かったですね~

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿