マジェスティS 納車整備
ご成約頂きましたマジェスティSの整備を進めております。

ここ最近は、とりあえず高速に乗れる程度の
コンパクトなスクーターが当店でも人気です。
早速整備開始です。
写真に撮ったはずが撮れていなかったようですが、
バッテリーは元気でしたので充電を実施。
装着後、電圧の点検を実施。良好です。
エンジンオイルとスパークプラグは交換です。

エアクリーナーエレメントも交換

フロントフォークのダストシールに劣化を発見したため交換です
大抵の中古車屋さんでは交換してくれないことが多いです・・・

左右共に交換しました

ベアリングも良好。
ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。

フロントブレーキキャリパーピストンを清掃してグリスアップを実施して動きを良くします。

キャリパーの稼動部にはグリスアップを実施

ブレーキパッドの残量は充分にありますので、
角を面取りして鳴き止め対策
パッドとキャリパーとの接触箇所にもグリスアップを実施して鳴き止め対策をします

パッドを支えているパッドピンも清掃、グリスアップを実施してパッドの動きを良くします。

続いてリア周りも分解して各部点検
キャリパーピストンもフロント同様、清掃グリスアップを実施

稼動部であるスライドピンはグリスアップを実施

リアのブレーキパッドの残量も充分にあります。
角を面取りし、バックプレートのグリスアップを実施して鳴き止め対策

パッドピンも清掃グリスアップを実施して組み上げます

フロントブレーキフルードを交換


リアも交換

LEDバルブを装着したいということで、
ちょっと安めのバルブを試していただくことにしました。
リアキャリアも到着し、リアボックスの移植作業も無事終了

ETCの再セットアップも完了し、試乗して最終チェックも完了です。
これで通勤快速完成です!

ここ最近は、とりあえず高速に乗れる程度の
コンパクトなスクーターが当店でも人気です。
早速整備開始です。
写真に撮ったはずが撮れていなかったようですが、
バッテリーは元気でしたので充電を実施。
装着後、電圧の点検を実施。良好です。
エンジンオイルとスパークプラグは交換です。


エアクリーナーエレメントも交換

フロントフォークのダストシールに劣化を発見したため交換です
大抵の中古車屋さんでは交換してくれないことが多いです・・・


左右共に交換しました

ベアリングも良好。
ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。


フロントブレーキキャリパーピストンを清掃してグリスアップを実施して動きを良くします。


キャリパーの稼動部にはグリスアップを実施


ブレーキパッドの残量は充分にありますので、
角を面取りして鳴き止め対策
パッドとキャリパーとの接触箇所にもグリスアップを実施して鳴き止め対策をします


パッドを支えているパッドピンも清掃、グリスアップを実施してパッドの動きを良くします。

続いてリア周りも分解して各部点検
キャリパーピストンもフロント同様、清掃グリスアップを実施


稼動部であるスライドピンはグリスアップを実施


リアのブレーキパッドの残量も充分にあります。
角を面取りし、バックプレートのグリスアップを実施して鳴き止め対策


パッドピンも清掃グリスアップを実施して組み上げます

フロントブレーキフルードを交換



リアも交換


LEDバルブを装着したいということで、
ちょっと安めのバルブを試していただくことにしました。
リアキャリアも到着し、リアボックスの移植作業も無事終了


ETCの再セットアップも完了し、試乗して最終チェックも完了です。
これで通勤快速完成です!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿