原付中古車整備も手間暇一緒
ここ最近、中古車を購入されてきた車両を見て、
あんまり整備されてないんだな~ なんて感じる事が多々あります。
原付や距離の少ない車両は特に「何やったんだ??」
っという位手抜きも多い・・・・・
排気量や距離に関係なく、メニューなこなしたいところです。
これからご紹介する車両は走行500キロ程の原付スクーターです。
当店では当たり前の整備です。
当店ではスパークプラグは距離に関係なく新品に交換しております。
エンジンオイルも問答無用で交換

バッテリーが嫌いなメーカーの物が装着されておりましたので、
しっかりした物に交換。液を入れ定着させた後充電を行います。

エアクリーナーエレメントも問題ございません。
ベルトもアタリが付き始めている感じでほぼ新品です。
クラッチのハウジングを外してクラッチシューのカスを掃除しておきました。

エンジン周りの各部点検
オイル漏れも無く状態抜群です
フロントホイールを外して各部点検
ベアリングも問題無し、ブレーキドラム内は清掃を実施

ブレーキシューとの接触箇所はグリスアップを実施します。
特に右の写真のブレーキカム部のグリスが無くなると摩耗してブレーキタッチに不具合が出ます。
1年に一度はやりたいメンテナンスです

ブレーキシューは、まだアタリが付ききっていない程新品に近い状態です。
角を面取りして鳴き止め対策
ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます

リアホイールも外して、同様に点検
ドラム内も清掃です。サビも無く状態がとても良いです

ブレーキシューとの接触箇所をグリスアップ
動きも良好です

ブレーキシューもフロント同様ほぼ新品です
角を面取りして鳴き止め対策

タイヤ周りや電圧系の点検などさらに点検を進めております。
あとはナンバー登録して、試乗して最終チェックを残すのみです。
やはり見て、触って確認して一台ずつお客様に手渡したいですね。
あんまり整備されてないんだな~ なんて感じる事が多々あります。
原付や距離の少ない車両は特に「何やったんだ??」
っという位手抜きも多い・・・・・
排気量や距離に関係なく、メニューなこなしたいところです。
これからご紹介する車両は走行500キロ程の原付スクーターです。
当店では当たり前の整備です。
当店ではスパークプラグは距離に関係なく新品に交換しております。
エンジンオイルも問答無用で交換


バッテリーが嫌いなメーカーの物が装着されておりましたので、
しっかりした物に交換。液を入れ定着させた後充電を行います。


エアクリーナーエレメントも問題ございません。
ベルトもアタリが付き始めている感じでほぼ新品です。
クラッチのハウジングを外してクラッチシューのカスを掃除しておきました。


エンジン周りの各部点検
オイル漏れも無く状態抜群です

フロントホイールを外して各部点検
ベアリングも問題無し、ブレーキドラム内は清掃を実施


ブレーキシューとの接触箇所はグリスアップを実施します。
特に右の写真のブレーキカム部のグリスが無くなると摩耗してブレーキタッチに不具合が出ます。
1年に一度はやりたいメンテナンスです


ブレーキシューは、まだアタリが付ききっていない程新品に近い状態です。
角を面取りして鳴き止め対策
ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます


リアホイールも外して、同様に点検
ドラム内も清掃です。サビも無く状態がとても良いです


ブレーキシューとの接触箇所をグリスアップ
動きも良好です


ブレーキシューもフロント同様ほぼ新品です
角を面取りして鳴き止め対策

タイヤ周りや電圧系の点検などさらに点検を進めております。
あとはナンバー登録して、試乗して最終チェックを残すのみです。
やはり見て、触って確認して一台ずつお客様に手渡したいですね。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿