ホントに多いですよ・・・
ここのところ、みなさまには6ヶ月点検、12ヶ月点検で大切なオートバイをお預りしております。
12ヶ月点検ともなると、オーナーさんによりコンディションはマチマチです。
オイル交換をしているかた、洗車をしている方等で差が見受けられます。
特に多いのは、フロントフォークインナーチューブのサビです。

外から見えないビッグスクーターなどはさらに多く見受けられます。
フロントフォークにはサスペンションオイルが入っております。
それを外に漏れないように、ゴム部品が入っているのですが、
このサビがそのゴムを引っかいてしまいます。
深いサビになるとインナーチューブ交換を実施しない限り、オイル漏れは止まりません。
数万円の修理代となるわけです。

サビていた箇所を一生懸命磨いてみました。
随分とキレイになりましたが、深いサビは取れません・・・
今回はオイル漏れもないため、ギリギリセーフです。
ホコリがついたままにしておくと、そこに雨や湿気で水分が付着し、サビの原因となります。
やはり洗車がメンテナンスの一つですね~
みなさまお気をつけください。
12ヶ月点検ともなると、オーナーさんによりコンディションはマチマチです。
オイル交換をしているかた、洗車をしている方等で差が見受けられます。
特に多いのは、フロントフォークインナーチューブのサビです。

外から見えないビッグスクーターなどはさらに多く見受けられます。
フロントフォークにはサスペンションオイルが入っております。
それを外に漏れないように、ゴム部品が入っているのですが、
このサビがそのゴムを引っかいてしまいます。
深いサビになるとインナーチューブ交換を実施しない限り、オイル漏れは止まりません。
数万円の修理代となるわけです。

サビていた箇所を一生懸命磨いてみました。
随分とキレイになりましたが、深いサビは取れません・・・
今回はオイル漏れもないため、ギリギリセーフです。
ホコリがついたままにしておくと、そこに雨や湿気で水分が付着し、サビの原因となります。
やはり洗車がメンテナンスの一つですね~
みなさまお気をつけください。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« シート加工&張替え l Home l 名車 »