WR250X整備模様
WR250Xの整備模様です。
アフターパーツが満載なので、しっかりと組まれているかも点検しなければなりません。

早速整備開始
スパークプラグは交換です。

エアクリーナーエレメントはツインエアーの物が装着されておりました。
清掃してオイル塗布しリフレッシュ
冷却水は交換です

エンジンオイルとオイルフィルタは交換です

ホイールを外して各部点検

ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップをして組み上げます。

フロントブレーキキャリパーのメンテナンスです
キャリパーピストンは清掃、グリスアップを実施して、
さらに動きを良くします

キャリパーの稼働する部分はグリスアップを実施します

ブレーキパッドの残量は充分にありますので、
角のバリを面取りして、バックプレートへはグリスアップを実施します。

ブレーキパッドを支えているパッドピンも清掃、グリスアップを実施してパッドの動きを良くします

リアホイールを外して、フロント同様各部点検
ベアリングやオイルシール、スポーク等も状態良好です

リアブレーキキャリパーピストンを清掃、グリスアップを実施
スライドピンのグリスアップも実施します

リアブレーキパッドも残量は充分にあります。
角を面取りして、バックプレートへはグリスアップを実施します

パッドピンの清掃、グリスアップを実施しキャリパーを組み上げ、
ホイールを支えているアクスルシャフトもグリスアップを実施してホイールを組み上げます。

チェーンを調整、清掃、グリスアップを実施
ライセンスランプが装着されていなかったので装着

フロントブレーキフルードを交換

リアブレーキフルードも交換

マグラの油圧クラッチが装着されておりますので、こちらのブレーキフルードも交換
しかも、マグラのフルードは鉱物系のミネラルオイルが指定ですので、
高価なフルードを交換しなくてはなりません

お客様からご依頼のグリップも届いたので交換

ZETAのナックルバイザーとハンドルバーパッドを装着

バッテリーも状態良い物を装着し完成しました。

こりゃ楽しいバイクです!
楽しみにしていてくださいね~
アフターパーツが満載なので、しっかりと組まれているかも点検しなければなりません。

早速整備開始
スパークプラグは交換です。


エアクリーナーエレメントはツインエアーの物が装着されておりました。
清掃してオイル塗布しリフレッシュ
冷却水は交換です


エンジンオイルとオイルフィルタは交換です


ホイールを外して各部点検


ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップをして組み上げます。

フロントブレーキキャリパーのメンテナンスです
キャリパーピストンは清掃、グリスアップを実施して、
さらに動きを良くします


キャリパーの稼働する部分はグリスアップを実施します


ブレーキパッドの残量は充分にありますので、
角のバリを面取りして、バックプレートへはグリスアップを実施します。


ブレーキパッドを支えているパッドピンも清掃、グリスアップを実施してパッドの動きを良くします

リアホイールを外して、フロント同様各部点検
ベアリングやオイルシール、スポーク等も状態良好です


リアブレーキキャリパーピストンを清掃、グリスアップを実施
スライドピンのグリスアップも実施します


リアブレーキパッドも残量は充分にあります。
角を面取りして、バックプレートへはグリスアップを実施します


パッドピンの清掃、グリスアップを実施しキャリパーを組み上げ、
ホイールを支えているアクスルシャフトもグリスアップを実施してホイールを組み上げます。


チェーンを調整、清掃、グリスアップを実施
ライセンスランプが装着されていなかったので装着


フロントブレーキフルードを交換


リアブレーキフルードも交換


マグラの油圧クラッチが装着されておりますので、こちらのブレーキフルードも交換
しかも、マグラのフルードは鉱物系のミネラルオイルが指定ですので、
高価なフルードを交換しなくてはなりません


お客様からご依頼のグリップも届いたので交換


ZETAのナックルバイザーとハンドルバーパッドを装着


バッテリーも状態良い物を装着し完成しました。

こりゃ楽しいバイクです!
楽しみにしていてくださいね~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿