劣化との闘い
みなさま こんにちは!
非常事態宣言が出ても当店は通常営業でございます。
何か困ったことがあればお立ち寄りください。
さて、車検や点検でバイクをお預かりさせて頂いておりますが、
時にゴム類との劣化との闘いになることが多いです。
ほとんどのオーナー様は屋外での保管となるため、1年に一度はメンテナンスしたいのですが、
それを怠れば怠るほど劣化は進みます・・・
タイヤ交換時に多いのは空気を入れるバルブの劣化です。
タイヤ交換の際に交換すると安く済みます。

こちらは新車から10年ぶりにメンテナンスしたブレーキですが、
すでに動きが渋くホントはキャリパーのオーバーホールをしたいところです。
予算の関係から当店のグリスアップをしつこく行い延命させました。
これもキャリパー内のゴムの劣化によるものです。

ブレキマスターシリンダーのダイヤフラムも劣化します。
劣化するとマスターカップからのオイル漏れの原因となるので、
安い部品ですから早めに交換したいですね

そして、リアハブダンパのヘタリも危険です。
そのまま乗っているとスプロケットにガタが出て、
スプロケットの偏摩耗を招き、最悪ハブ部をダメにして高額な修理代となります。
意外とみなさまは点検しない箇所です

今回は車検の際に発覚したので、安く済むので交換させて頂きました。

1年に一度点検を受けて頂くと、いろんな部品の状況が分かり、
メンテナンスの目安がたちますよ。
非常事態宣言が出ても当店は通常営業でございます。
何か困ったことがあればお立ち寄りください。
さて、車検や点検でバイクをお預かりさせて頂いておりますが、
時にゴム類との劣化との闘いになることが多いです。
ほとんどのオーナー様は屋外での保管となるため、1年に一度はメンテナンスしたいのですが、
それを怠れば怠るほど劣化は進みます・・・
タイヤ交換時に多いのは空気を入れるバルブの劣化です。
タイヤ交換の際に交換すると安く済みます。

こちらは新車から10年ぶりにメンテナンスしたブレーキですが、
すでに動きが渋くホントはキャリパーのオーバーホールをしたいところです。
予算の関係から当店のグリスアップをしつこく行い延命させました。
これもキャリパー内のゴムの劣化によるものです。


ブレキマスターシリンダーのダイヤフラムも劣化します。
劣化するとマスターカップからのオイル漏れの原因となるので、
安い部品ですから早めに交換したいですね

そして、リアハブダンパのヘタリも危険です。
そのまま乗っているとスプロケットにガタが出て、
スプロケットの偏摩耗を招き、最悪ハブ部をダメにして高額な修理代となります。
意外とみなさまは点検しない箇所です

今回は車検の際に発覚したので、安く済むので交換させて頂きました。


1年に一度点検を受けて頂くと、いろんな部品の状況が分かり、
メンテナンスの目安がたちますよ。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿