W650の定期点検のついでにETCと電源を取り付けました。
電源やETC等ハンドル周りに取り付ける際は、
いかに「派手にしないか」 を気にします。
ハンドル周りがゴチャゴチャになっているバイクも多いんです・・・
取付の時間よりも、配置を考えている時間の方が長いかもしれません・・・
そして、配線の処理もなるべく目立たなくやりたいものです
ETCのアンテナとハンドルクランプ左に2ポートのUSB電源を配置

ハンドルセンター付近に携帯マウントを取り付けるとベストな配置かもしれません

これでナビも無限に使えますね!!
スポンサーサイト