セロー225WE ブレーキ強化作戦
ようやく夜中までの残業から解放され、通常の精神状態とお店のほのぼのとした雰囲気が漂っております。
定期点検でお預かりしておりますセロー225WEですが、
ついでにブレーキ強化を実施することになりました。
私のXR250に装着しているジグラムローターですが、
フィーリングが良いんです。そしてスタイルも良い!
んが、しかし・・・装着が大変・・・
ハブ部分のクリアランスが広く、ホイールハブに対して楕円軌道になってしまう・・・
しかもウェイブディスクのため、真円を出すのが難しいのです・・・
ってことで、あんまり宣伝してなかったのですが、常連さんの目にとまり装着することになりました

っと、その前にフォークブーツの交換です。
フォークブーツが汚れているとオフ車は汚く見えますが、
交換すると見違える程新しいバイクに見えます。
今回は納期が長かったのと、イメチェンでグリーンに交換

そして核心部です。
まずはフロントを交換。
純正に比べてやはりハブ部分のクリアランスは広め・・・
センターを出して装着

新品のディスクなのでブレーキパッドも新品にして完成!
お~!!カッコいい!!オフ車はウェイブディスクが似合います

そしてリア
リアが特にハブ部の造りが甘い・・・
0.1ミリ近くのクリアランスがあり苦労します・・・

こちらもやる気な感じになりました。

実はフロントはディスクカバーが装着されてしまうので、ほとんど見えません・・・
セロー225はブレーキの利きが甘いので、これで解消されると良いかと思っております。
私のXRでさえ変わったので期待大です!!

さらに点検を進めております。
点検でとても調子も良くなっておりますので、仕上がりを楽しみにしていてください。
さて、全く関係ないですが、今日からモトGPが再開です!!!!
メチャクチャ楽しみです!!帰ってお菓子食べながら見ることにします!!
定期点検でお預かりしておりますセロー225WEですが、
ついでにブレーキ強化を実施することになりました。
私のXR250に装着しているジグラムローターですが、
フィーリングが良いんです。そしてスタイルも良い!
んが、しかし・・・装着が大変・・・
ハブ部分のクリアランスが広く、ホイールハブに対して楕円軌道になってしまう・・・
しかもウェイブディスクのため、真円を出すのが難しいのです・・・
ってことで、あんまり宣伝してなかったのですが、常連さんの目にとまり装着することになりました

っと、その前にフォークブーツの交換です。
フォークブーツが汚れているとオフ車は汚く見えますが、
交換すると見違える程新しいバイクに見えます。
今回は納期が長かったのと、イメチェンでグリーンに交換


そして核心部です。
まずはフロントを交換。
純正に比べてやはりハブ部分のクリアランスは広め・・・
センターを出して装着


新品のディスクなのでブレーキパッドも新品にして完成!
お~!!カッコいい!!オフ車はウェイブディスクが似合います

そしてリア
リアが特にハブ部の造りが甘い・・・
0.1ミリ近くのクリアランスがあり苦労します・・・


こちらもやる気な感じになりました。

実はフロントはディスクカバーが装着されてしまうので、ほとんど見えません・・・
セロー225はブレーキの利きが甘いので、これで解消されると良いかと思っております。
私のXRでさえ変わったので期待大です!!


さらに点検を進めております。
点検でとても調子も良くなっておりますので、仕上がりを楽しみにしていてください。
さて、全く関係ないですが、今日からモトGPが再開です!!!!
メチャクチャ楽しみです!!帰ってお菓子食べながら見ることにします!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿