謎解き修理で大残業
ある4気筒のオートバイのキャブレターのリペアを実施しております。
4気筒のうち2気筒がメインジェットが小さい物が装着されていたりと、
なかなかいろんな事が起こっております・・・
さて、組み上げと思い油面を図っていると、1気筒だけ油面が違う・・・
社外品のフロートバルブの誤差か、フロートの変形かと思い、
あれやこれやと謎解きです。
そして解明
フロートバルブのホルダーの圧入が1つだけ甘い・・・・

もう直せないし・・・・
っと思って悩みつつ、どうにか油面を出来る限り揃える事に成功しました。
メーカーの製造ミスですね・・・
長年のバイク屋人生でも稀なケースです
ようやく解放され私のカブのフロントブレーキケーブルを交換しました

これで安心して寝られる
4気筒のうち2気筒がメインジェットが小さい物が装着されていたりと、
なかなかいろんな事が起こっております・・・
さて、組み上げと思い油面を図っていると、1気筒だけ油面が違う・・・
社外品のフロートバルブの誤差か、フロートの変形かと思い、
あれやこれやと謎解きです。
そして解明
フロートバルブのホルダーの圧入が1つだけ甘い・・・・


もう直せないし・・・・
っと思って悩みつつ、どうにか油面を出来る限り揃える事に成功しました。
メーカーの製造ミスですね・・・
長年のバイク屋人生でも稀なケースです
ようやく解放され私のカブのフロントブレーキケーブルを交換しました

これで安心して寝られる
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿