スーパーカブ50 整備模様
私の大好きはスーパーカブ50のシングルシート仕様も嫁入りでございます。
この度は、遠方の方にご成約頂いたため、保証をお付けすることが出来ません。
少しでも不安を少なくして頂こうと、整備模様の一部をアップさせて頂きます。
距離は数百キロの中古車とはいえ、行うメニューは全て同じです。
まずはスパークプラグの交換。距離に関係なく新品にします。

そして、エアクリーナーエレメントのチェック。
さすがにキレイでまだまだ使えるため、清掃をし組み付けました。
レッグシールドを外し、キャブレター周りの点検もします。

そして、エンジンオイルの交換です。

キックシャフトのオイルシールより、オイルのにじみがあったため、新品に交換。
スーパーカブの数少ない弱い箇所です・・・

そして足周りのメンテナンスを

ブレーキドラム内の清掃にホイールベアリングのチェック

ブレーキシューはたっぷり残っております。
バリ取りをして、ブレーキの鳴き止め対策を行います。

さらにブレーキシューとブレーキカムとの接点も清掃、グリスアップ。
このグリスアップにより鳴き止め対策となり、ブレーキカブとブレーキシュー接点の偏磨耗を防ぎます。

今回、リアタイヤは当店にて交換の予定でしたが、お客様のご希望によりフロントタイヤも交換することになりました。

タイヤを外してみると、チューブをスポークから守るフラップが劣化していたので、前後共に新品にさせて頂きました。見えないオシャレ?
そして、スポークのゆるみがないかどうかをチェックします。

フロント周り完成。アクスルシャフトにもグリスアップを施します。

リア周りも同様にバラします。
ドラム内もキレイです。
相当保管状態が良かったのでしょう。

フロントと同様、ブレーキ周りのメンテナンス

そしてチェーンのチェック
専用のクリーナーで洗浄をし、調整、チェンオイルを塗ります。

バッテリーも新しいものが装着されていたため、充電をし、電圧のチェックです。

細々とさらにチェックを重ね、ほぼ完成です。

長く乗って頂ける一台だと思います。
出張のお帰りをお待ちしております。
この度は、遠方の方にご成約頂いたため、保証をお付けすることが出来ません。
少しでも不安を少なくして頂こうと、整備模様の一部をアップさせて頂きます。
距離は数百キロの中古車とはいえ、行うメニューは全て同じです。
まずはスパークプラグの交換。距離に関係なく新品にします。

そして、エアクリーナーエレメントのチェック。
さすがにキレイでまだまだ使えるため、清掃をし組み付けました。
レッグシールドを外し、キャブレター周りの点検もします。


そして、エンジンオイルの交換です。

キックシャフトのオイルシールより、オイルのにじみがあったため、新品に交換。
スーパーカブの数少ない弱い箇所です・・・


そして足周りのメンテナンスを

ブレーキドラム内の清掃にホイールベアリングのチェック

ブレーキシューはたっぷり残っております。
バリ取りをして、ブレーキの鳴き止め対策を行います。


さらにブレーキシューとブレーキカムとの接点も清掃、グリスアップ。
このグリスアップにより鳴き止め対策となり、ブレーキカブとブレーキシュー接点の偏磨耗を防ぎます。


今回、リアタイヤは当店にて交換の予定でしたが、お客様のご希望によりフロントタイヤも交換することになりました。

タイヤを外してみると、チューブをスポークから守るフラップが劣化していたので、前後共に新品にさせて頂きました。見えないオシャレ?
そして、スポークのゆるみがないかどうかをチェックします。


フロント周り完成。アクスルシャフトにもグリスアップを施します。

リア周りも同様にバラします。
ドラム内もキレイです。
相当保管状態が良かったのでしょう。


フロントと同様、ブレーキ周りのメンテナンス


そしてチェーンのチェック
専用のクリーナーで洗浄をし、調整、チェンオイルを塗ります。


バッテリーも新しいものが装着されていたため、充電をし、電圧のチェックです。

細々とさらにチェックを重ね、ほぼ完成です。


長く乗って頂ける一台だと思います。
出張のお帰りをお待ちしております。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿