PCX125 ベルト交換
オートバイや自転車はチェーンで駆動させておりますが、
スクーターはベルトです。
メンテナンスがいらないという利点がありますが、
距離を目安に交換しないと切れて走れなくなってしまいます。
また、切れてしまうと二次被害で修理代が高くなることもあります。
っということで、2万キロに近づいたPCX125のベルト交換
ついでにミッションオイルも交換です。
乗り方によってはクラッチも交換となりますが、
今回は次回の交換まで持ちそうなのでそのまま使用します

PCX125やリード125に多いクラッチのベアリング不良
今回もゴロゴロと凄い音してました。
ベルト交換の時に一緒に交換することをお薦めしています。
特に50キロよりもスピードを出している方は確実になります

ウェイトローラー等その他消耗品も同時に交換して完了です。

これでしばらく安心ですね!
スクーターはベルトです。
メンテナンスがいらないという利点がありますが、
距離を目安に交換しないと切れて走れなくなってしまいます。
また、切れてしまうと二次被害で修理代が高くなることもあります。
っということで、2万キロに近づいたPCX125のベルト交換
ついでにミッションオイルも交換です。
乗り方によってはクラッチも交換となりますが、
今回は次回の交換まで持ちそうなのでそのまま使用します


PCX125やリード125に多いクラッチのベアリング不良
今回もゴロゴロと凄い音してました。
ベルト交換の時に一緒に交換することをお薦めしています。
特に50キロよりもスピードを出している方は確実になります


ウェイトローラー等その他消耗品も同時に交換して完了です。


これでしばらく安心ですね!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿