キャブカブ早くもご成約です
先々週に久しぶりに入荷したスーパーカブ50の極上中古車ですが、
店頭に並べる前に早くもご成約となりました。
キャブレター車で上質な車両はもうほとんどありません・・・
ピカピカな2005年モデルです。

走行なんと1977キロ!!

ただ、この頃のバイクは、仕入れてそのままでは乗れないコンディションですので、
店頭に並べる前に一通りのチェックをして部品を取り寄せていたのです。
その最中のご成約となりました。
早速、本格的な整備開始です。
エンジンオイルは交換です。
キックのシャフトのオイルシールを予防のため交換しておきました。
バッテリーは元気ですので、充電して使用します

フロントホイールを外して各部点検
ブレーキドラム内もサビ一つありません。
ベアリングやスポークも状態良好
ブレーキドラム内は清掃します

ブレーキシューの接触箇所はグリスアップを実施
特に右の写真のグリスが無くなると摩耗してしまいますので要注意です

ブレーキシューの角を面取りして鳴き止め対策を実施
そして組み上げます

ホイールを支えているアクスルシャフトもグリスアップを実施して組み上げます
こちらもサビ一つないですね

リア周りのホイールを外して各部点検
こちらもキレイです!!
ブレーキドラム内は清掃します
ベアリング、ハブダンパ、スポーク等状態良好です

フロント同様ブレーキシューとの接触箇所はグリスアップを実施

ブレーキシューの面取りを実施して組み上げます

ホイールを支えているアクスルシャフトにグリスアップを実施して組み上げます
チェーンも状態良好です。調整、清掃、グリスアップを実施

前後タイヤも劣化していたため新品です

スパークプラグは交換
エアクリーナーエレメントはキレイなので使用させて頂きます。

そして待っていた部品が届きました。
なんとキャブレター新品!!
今一つ納得出来ないコンディションで、調整でごまかせるのですが、
ここはしっかりとコンディション整えておきましょ~
装着し調整し完成です!

ムチャクチャ極上なカブが完成しました。
長く乗って頂けると思います。
このコンディションは貴重なキャブ車ですね!!
店頭に並べる前に早くもご成約となりました。
キャブレター車で上質な車両はもうほとんどありません・・・
ピカピカな2005年モデルです。


走行なんと1977キロ!!

ただ、この頃のバイクは、仕入れてそのままでは乗れないコンディションですので、
店頭に並べる前に一通りのチェックをして部品を取り寄せていたのです。
その最中のご成約となりました。
早速、本格的な整備開始です。
エンジンオイルは交換です。
キックのシャフトのオイルシールを予防のため交換しておきました。
バッテリーは元気ですので、充電して使用します


フロントホイールを外して各部点検
ブレーキドラム内もサビ一つありません。
ベアリングやスポークも状態良好
ブレーキドラム内は清掃します


ブレーキシューの接触箇所はグリスアップを実施
特に右の写真のグリスが無くなると摩耗してしまいますので要注意です


ブレーキシューの角を面取りして鳴き止め対策を実施
そして組み上げます


ホイールを支えているアクスルシャフトもグリスアップを実施して組み上げます
こちらもサビ一つないですね

リア周りのホイールを外して各部点検
こちらもキレイです!!
ブレーキドラム内は清掃します
ベアリング、ハブダンパ、スポーク等状態良好です


フロント同様ブレーキシューとの接触箇所はグリスアップを実施


ブレーキシューの面取りを実施して組み上げます


ホイールを支えているアクスルシャフトにグリスアップを実施して組み上げます
チェーンも状態良好です。調整、清掃、グリスアップを実施


前後タイヤも劣化していたため新品です


スパークプラグは交換
エアクリーナーエレメントはキレイなので使用させて頂きます。


そして待っていた部品が届きました。
なんとキャブレター新品!!
今一つ納得出来ないコンディションで、調整でごまかせるのですが、
ここはしっかりとコンディション整えておきましょ~
装着し調整し完成です!


ムチャクチャ極上なカブが完成しました。
長く乗って頂けると思います。
このコンディションは貴重なキャブ車ですね!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿