最新バイク CB250Rご成約頂きました
お客様よりご依頼頂き探しておりましたCB250R発見しました!
後期型なのでABSモデルで、実は半年しか経過していない車両です!!
走行も3000キロ走っていないキレイな極上車です!!
どうやらGWにお出かけ計画があるらしく、早速整備開始です
まずはプラグ交換
単気筒だからと簡単に考えていたら、
単気筒の中で一番交換に時間がかかりました・・・
もうメーカーはプラグを消耗品と考えていないのでしょうか????
エアクリーナーエレメントはキレイでした。

面倒な作業からやってしまおうと、
まずはETCの取付。店長の秘蔵在庫です。

そしてフェンダレスキット装着
リア周りがスッキリしてレーシーです

バッテリーは元気なので充電して装着後に電圧の点検です。
問題なしです

エンジンオイル、オイルフィルタ、冷却水も交換

フロントホイールを外してベアリング等の点検

ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます

ブレーキキャリパーピストンを清掃しグリスアップを実施して動きをさらに良くします

ブレーキパッドもほぼ残っております。
角を面取りして鳴き止め対策を実施
キャリパーピストンとブレーキパッドの接触箇所をグリスアップします

リアホイールを外して各部点検
保管状態も良かったようで劣化もほとんどありません。

ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。
チェーンを調整、清掃、グリスアップを実施。状態も良好です

リアブレーキキャリパーピストンを清掃、グリスアップ
スライドする箇所もグリスアップを実施します

ブレーキパッドもほとんど減っておりません。
角を面取りして鳴き止め対策を実施し、
キャリパーとの接触箇所はグリスアップを実施

ブレーキパッドを支えているパッドピンを清掃、グリスアップを実施してパッドの動きを良くします

フロントブレーキフルードを交換


リアも交換


その他点検を進めております。
程度抜群です!!
あとは事務処理を進めながら最終チェックを待つばかりです!
ネイキッドというよりもストリートファイターという雰囲気の乗り味です。
ミッションが6速あるのでキビキビ走りますね!
仕上がりまで今しばらくお待ちください!!

後期型なのでABSモデルで、実は半年しか経過していない車両です!!
走行も3000キロ走っていないキレイな極上車です!!
どうやらGWにお出かけ計画があるらしく、早速整備開始です
まずはプラグ交換
単気筒だからと簡単に考えていたら、
単気筒の中で一番交換に時間がかかりました・・・
もうメーカーはプラグを消耗品と考えていないのでしょうか????
エアクリーナーエレメントはキレイでした。


面倒な作業からやってしまおうと、
まずはETCの取付。店長の秘蔵在庫です。


そしてフェンダレスキット装着
リア周りがスッキリしてレーシーです


バッテリーは元気なので充電して装着後に電圧の点検です。
問題なしです

エンジンオイル、オイルフィルタ、冷却水も交換


フロントホイールを外してベアリング等の点検


ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます

ブレーキキャリパーピストンを清掃しグリスアップを実施して動きをさらに良くします


ブレーキパッドもほぼ残っております。
角を面取りして鳴き止め対策を実施
キャリパーピストンとブレーキパッドの接触箇所をグリスアップします


リアホイールを外して各部点検
保管状態も良かったようで劣化もほとんどありません。


ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。
チェーンを調整、清掃、グリスアップを実施。状態も良好です


リアブレーキキャリパーピストンを清掃、グリスアップ
スライドする箇所もグリスアップを実施します


ブレーキパッドもほとんど減っておりません。
角を面取りして鳴き止め対策を実施し、
キャリパーとの接触箇所はグリスアップを実施


ブレーキパッドを支えているパッドピンを清掃、グリスアップを実施してパッドの動きを良くします

フロントブレーキフルードを交換



リアも交換



その他点検を進めております。
程度抜群です!!
あとは事務処理を進めながら最終チェックを待つばかりです!
ネイキッドというよりもストリートファイターという雰囲気の乗り味です。
ミッションが6速あるのでキビキビ走りますね!
仕上がりまで今しばらくお待ちください!!


スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿