間違い探し
オートバイの修理は言ってみれば間違い探しのようなものです。
その要素が多い程修理は難しくなります。
今回は、排気音の異常でご入院です。
乗らせて頂くと、1300ccのバイクですが、1000ccより遅い・・・
10万キロも走っているバイクということと、当店初のお客様なので疑わしい箇所が盛りだくさんです・・・
あれやこれやと点検していくと、キャブレターのバキュームピストンが破れておりました。
こりゃダメだ・・・

キャブレター内部も相当汚れておりご相談の上、キャブレターの清掃点検も実施することとなりました

鬼のように汚れております

各部点検、清掃、パーツも少し交換させて頂きました

キレイになりました。

主原因であるバキュームピストンも交換し、同調をとります

キャブレター内部にも侵入していたサブエアフィルタも交換

キャブレター調整後試乗をすると、段違いの速さ!!
これぞ1300ccの加速に戻りました。
排気音もキレイです。
何年間かこの状態で乗っていたことが予想されますので、本来の1300ccを楽しいで頂けると思います。
その要素が多い程修理は難しくなります。
今回は、排気音の異常でご入院です。
乗らせて頂くと、1300ccのバイクですが、1000ccより遅い・・・
10万キロも走っているバイクということと、当店初のお客様なので疑わしい箇所が盛りだくさんです・・・
あれやこれやと点検していくと、キャブレターのバキュームピストンが破れておりました。
こりゃダメだ・・・

キャブレター内部も相当汚れておりご相談の上、キャブレターの清掃点検も実施することとなりました

鬼のように汚れております


各部点検、清掃、パーツも少し交換させて頂きました

キレイになりました。


主原因であるバキュームピストンも交換し、同調をとります


キャブレター内部にも侵入していたサブエアフィルタも交換


キャブレター調整後試乗をすると、段違いの速さ!!
これぞ1300ccの加速に戻りました。
排気音もキレイです。
何年間かこの状態で乗っていたことが予想されますので、本来の1300ccを楽しいで頂けると思います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿