セロー足周りリフレッシュ
引き続きセローに着手
前後のブレーキキャリパーは固着していてホイールも動きません・・・
ゴム部品も劣化していてキャリパーもグチョグチョです
まずはお掃除

ブレーキピストンも中央部にサビがあり使えません。
新品に交換
1ポットキャリパーなんてノスタルジックです(笑)

リアブレーキはシール類だけの交換で使えそうです

ようやく前後ホイールが動くようになり、サビサビのチェーンを交換

フロントフォークのオイルも交換してみました。

スイングアームを外してリンク部を全てグリスアップします。
セローはベアリングを使用していないので、グリスアップが大切です

砕けて無くなっていたチェーンスライダー装着
ついでにスイングアームもキレイにしてみた

あとはスポークを張り替えてなんて思っていたら大問題が勃発
リムの内側がサビて、よく見るとエアバルブ付近にクラックが入ってます・・・
リアも同様な感じ・・・
さて、どうしよう????
しばらく考えてレストア計画休憩です

前後のブレーキキャリパーは固着していてホイールも動きません・・・
ゴム部品も劣化していてキャリパーもグチョグチョです
まずはお掃除


ブレーキピストンも中央部にサビがあり使えません。
新品に交換
1ポットキャリパーなんてノスタルジックです(笑)


リアブレーキはシール類だけの交換で使えそうです

ようやく前後ホイールが動くようになり、サビサビのチェーンを交換


フロントフォークのオイルも交換してみました。


スイングアームを外してリンク部を全てグリスアップします。
セローはベアリングを使用していないので、グリスアップが大切です


砕けて無くなっていたチェーンスライダー装着
ついでにスイングアームもキレイにしてみた


あとはスポークを張り替えてなんて思っていたら大問題が勃発
リムの内側がサビて、よく見るとエアバルブ付近にクラックが入ってます・・・
リアも同様な感じ・・・
さて、どうしよう????
しばらく考えてレストア計画休憩です


スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿