エアクリ注意
23年前の150ccスクーター アヴェニスの修理です。
今や知る人ぞ知るバイク
当店の常連さんっというより私の親族のバイク
始動性も悪く、アイドリングもしません・・・
エアクリーナーエレメントがありません・・・
最近は紙の乾式タイプが多い中、
スズキのスクーターに多く採用されているナイロンのスポンジタイプ。
洗って使えるという利点がある一方で、
あまりにもメンテナンスしないとボロボロになりキャブレターやインジェクションに詰まってしまうという被害が・・・
とりあえずエアクリーナーBOX内清掃

キャブレターもアイドリング系統の通路が詰まってました

バッテリーが弱いのかと思っていたら、セルモーターが壊れていました。
ご相談の上交換

これで一安心

エアクリーナーエレメント1000円チョイですが、
メンテナンス怠ると数万円かかるので要注意です

今や知る人ぞ知るバイク
当店の常連さんっというより私の親族のバイク
始動性も悪く、アイドリングもしません・・・
エアクリーナーエレメントがありません・・・
最近は紙の乾式タイプが多い中、
スズキのスクーターに多く採用されているナイロンのスポンジタイプ。
洗って使えるという利点がある一方で、
あまりにもメンテナンスしないとボロボロになりキャブレターやインジェクションに詰まってしまうという被害が・・・
とりあえずエアクリーナーBOX内清掃

キャブレターもアイドリング系統の通路が詰まってました


バッテリーが弱いのかと思っていたら、セルモーターが壊れていました。
ご相談の上交換

これで一安心

エアクリーナーエレメント1000円チョイですが、
メンテナンス怠ると数万円かかるので要注意です

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿