グラディウス 納車前整備
先日探してきたグラディウスの整備を開始しております。
非常にキレイな車体ですが、一通りの整備を実施します。
まずは冷却水とエンジンオイル、オイルフィルタの交換です。
冷却水もそれほど劣化はないので、定期交換されていたっぽいです。
エンジンオイルは1リットル4000円超えの高級オイルが入っていました。
これは前オーナーさんがマメな良いオーナーだったことが伺えます。

バッテリーは元気な物だったので充電を実施。
充電完了後に電圧の点検。正常です。

プラグはしばらく交換していなかったようです。純正でイリジウムプラグが指定されており交換しました。

エアクリーナーエレメントはほぼ新品でした。
しっかりとメンテナンスされています。

フロントホイールを外して各部点検
ホイールベアリングも良好です

ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。

ブレーキキャリパーもキレイな状態で汚れもさほどありません。
こちらもメンテナンスされ、さらに保管状態の良い証拠です。
改めてピストンは磨きをいれ、グリスアップを実施して動きをされに良くします。
キャリパーボディも洗浄

ブレーキパッドの残量も充分にあります。
角を面取りして鳴き止め対策を実施
パッドとキャリパーとの接触箇所にもグリスアップを実施します。

ブレーキキャリパーの稼働部やパッドを支えているパッドピンもグリスアップを実施します。
フロントブレーキだけでも4種類のグリスを使い分けしております。

逆側のブレーキキャリパーも同様に状態良好です。
ピストンの磨きにボディの洗浄、可動部のグリスアップを実施

ブレーキパッドの点検、面取り、バックプレートへのグリスアップを実施

パッドを支えているパッドピンもグリスアップを実施します。
非常に動きも良く状態良好です

続いてリア周りの点検
ベアリングも良好。スプロケットはサンスター製に交換されていて状態良好です

ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。
チェーンも交換してあり、状態良好です。
調整、グリスアップを実施。

ブレーキパッドの残量も充分にあります。
フロント同様、角を面取りして鳴き止め対策を実施
ブレーキキャリパーとの接触箇所はグリスアップを実施

ブレーキキャリパーのピストンも状態良好で、ほとんど汚れておりません。
こちらも磨きこみとグリスアップを実施して、さらに動きを良くします。
稼働部のスライドピンはグリスアップを実施します

ブレーキパッドを支えているパッドピンは清掃、グリスアップを実施

リアブレーキの樹脂製のリザーブタンクが若干変形しております。
フタよりも少し外側に膨らんでいました。
ってことで交換しておきました。

ブレ-キフルードも交換

フロントブレーキのブレーキフルードも交換


その他点検を進め、最終段階となりました。
しっかりとメンテナンスされていて、オーナーさんの維持も素晴らしい車両でした。
さらに当店のメンテナンスが加わり状態良好です。
これでこの秋は楽しんで頂けますね!
非常にキレイな車体ですが、一通りの整備を実施します。
まずは冷却水とエンジンオイル、オイルフィルタの交換です。
冷却水もそれほど劣化はないので、定期交換されていたっぽいです。
エンジンオイルは1リットル4000円超えの高級オイルが入っていました。
これは前オーナーさんがマメな良いオーナーだったことが伺えます。


バッテリーは元気な物だったので充電を実施。
充電完了後に電圧の点検。正常です。


プラグはしばらく交換していなかったようです。純正でイリジウムプラグが指定されており交換しました。


エアクリーナーエレメントはほぼ新品でした。
しっかりとメンテナンスされています。

フロントホイールを外して各部点検
ホイールベアリングも良好です


ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。

ブレーキキャリパーもキレイな状態で汚れもさほどありません。
こちらもメンテナンスされ、さらに保管状態の良い証拠です。
改めてピストンは磨きをいれ、グリスアップを実施して動きをされに良くします。
キャリパーボディも洗浄


ブレーキパッドの残量も充分にあります。
角を面取りして鳴き止め対策を実施
パッドとキャリパーとの接触箇所にもグリスアップを実施します。


ブレーキキャリパーの稼働部やパッドを支えているパッドピンもグリスアップを実施します。
フロントブレーキだけでも4種類のグリスを使い分けしております。


逆側のブレーキキャリパーも同様に状態良好です。
ピストンの磨きにボディの洗浄、可動部のグリスアップを実施


ブレーキパッドの点検、面取り、バックプレートへのグリスアップを実施


パッドを支えているパッドピンもグリスアップを実施します。
非常に動きも良く状態良好です

続いてリア周りの点検
ベアリングも良好。スプロケットはサンスター製に交換されていて状態良好です


ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。
チェーンも交換してあり、状態良好です。
調整、グリスアップを実施。


ブレーキパッドの残量も充分にあります。
フロント同様、角を面取りして鳴き止め対策を実施
ブレーキキャリパーとの接触箇所はグリスアップを実施


ブレーキキャリパーのピストンも状態良好で、ほとんど汚れておりません。
こちらも磨きこみとグリスアップを実施して、さらに動きを良くします。
稼働部のスライドピンはグリスアップを実施します


ブレーキパッドを支えているパッドピンは清掃、グリスアップを実施

リアブレーキの樹脂製のリザーブタンクが若干変形しております。
フタよりも少し外側に膨らんでいました。
ってことで交換しておきました。


ブレ-キフルードも交換

フロントブレーキのブレーキフルードも交換




その他点検を進め、最終段階となりました。
しっかりとメンテナンスされていて、オーナーさんの維持も素晴らしい車両でした。
さらに当店のメンテナンスが加わり状態良好です。
これでこの秋は楽しんで頂けますね!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿