MINIメンテ
先日、私のMINIが仕上がってまいりました。
今回はアーシングを施すことにしたんです。
MINIはバッテリーがリアトランクにあるため、
普通の日本車に比べて、効果はあるだろうという見解です。

カーボンのロッカーカバーや、その上にはウェーバーアルファのインジェクションキットが見えておりますね。
エンジンもロングマンの特注ヘッド(GT16スペック)やら、ハイリフトローラーロッカーなど細部に渡り、手が入っております。スタッドボルトもARP製です。
冷却系も余念がなく、アルミラジエターを装備。
行きつけの「レイスピード」社長のこだわりが満載です。
なんだか、さらにやる気なエンジンになりました。
今日は年末のMINI旅行に向けてのオイル交換とプラグ交換を実施しました。
エンジン音も静かになり、なんだか元気モリモリになりました。
今回はアーシングを施すことにしたんです。
MINIはバッテリーがリアトランクにあるため、
普通の日本車に比べて、効果はあるだろうという見解です。


カーボンのロッカーカバーや、その上にはウェーバーアルファのインジェクションキットが見えておりますね。
エンジンもロングマンの特注ヘッド(GT16スペック)やら、ハイリフトローラーロッカーなど細部に渡り、手が入っております。スタッドボルトもARP製です。
冷却系も余念がなく、アルミラジエターを装備。
行きつけの「レイスピード」社長のこだわりが満載です。
なんだか、さらにやる気なエンジンになりました。
今日は年末のMINI旅行に向けてのオイル交換とプラグ交換を実施しました。
エンジン音も静かになり、なんだか元気モリモリになりました。
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
あらま!とうとうランドローバーもお金のかかる頃に突入ですか??
延命治療してあげましょう!!
ウチのMINIは最近、近所のおじいちゃんに音がうるさくて目をつけられ始めました・・・
延命治療してあげましょう!!
ウチのMINIは最近、近所のおじいちゃんに音がうるさくて目をつけられ始めました・・・
コメントの投稿
それに比べうちのlandroverは
8月からの長期不調・・ ディーラーでも原因不明
さあていよいよ3.9OHVのオペしますか!