危険なお土産
茨城の袋田の滝までツーリングに行ってきた常連さんが帰りに立ち寄ってくれました。
雨も降られずに、無事にツーリングも終わったようです。
途中でお土産を買ってきて頂きました。
「納豆大福」と書いてあります。
さて、中の納豆は甘いのか?それともそのままの味なのか?
危険な雰囲気です・・・
3つあったので、たまたま来ていたお客様も交え、ご賞味です。
味噌味の納豆が入っていますが、まさに「納豆」と「大福」です。
まるでそれは交わることなく、納豆を食べているだけです・・・
満場一致で、「これはナシだね~」ということになりました。

でも、こういったB級なお土産は大好きです。
最近、「B級グルメ」なるものが流行っていますが、個人的には味も「B級」であって欲しいと思います。
そういえば、昔に宮崎に行った時に、「サボテン定食」なるものを食べたことがあります。
サボテンのステーキに、サボテンご飯、サボテンのおひたし、サボテンジュース、といった定食ですが、まるで逃げ道がありません。もちろんおいしくはありませんでした・・・
しかし、10年以上経った今も忘れることはありません。
B級おみやげ、またお待ちしております・・・
雨も降られずに、無事にツーリングも終わったようです。
途中でお土産を買ってきて頂きました。
「納豆大福」と書いてあります。
さて、中の納豆は甘いのか?それともそのままの味なのか?
危険な雰囲気です・・・
3つあったので、たまたま来ていたお客様も交え、ご賞味です。
味噌味の納豆が入っていますが、まさに「納豆」と「大福」です。
まるでそれは交わることなく、納豆を食べているだけです・・・
満場一致で、「これはナシだね~」ということになりました。

でも、こういったB級なお土産は大好きです。
最近、「B級グルメ」なるものが流行っていますが、個人的には味も「B級」であって欲しいと思います。
そういえば、昔に宮崎に行った時に、「サボテン定食」なるものを食べたことがあります。
サボテンのステーキに、サボテンご飯、サボテンのおひたし、サボテンジュース、といった定食ですが、まるで逃げ道がありません。もちろんおいしくはありませんでした・・・
しかし、10年以上経った今も忘れることはありません。
B級おみやげ、またお待ちしております・・・
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿