奥多摩周遊道路 通行禁止・・・
あと1ヶ月もすると、春の装いになり、ツーリングシーズンの開幕となりますね!
当店も俄かにツーリングに向けて準備をされる方が増えてきました。
そんな中、残念なお知らせです。
昨年の12月15日より、奥多摩周遊道路の一部が二輪通行禁止となりました・・・
周遊道路から五日市に抜ける片側だけ通行禁止となったようです。

二輪で峠道を走ると、我を忘れて飛ばしてしまいがちです。
ここ最近も少なからず、伊豆スカイライン等も問題視されているようです・・・
年末車で走っていても、「そこで抜くか???」
っというライダーを見かけました・・・
これ以上、気持ち良く走れる道が通行禁止とならないよう、
ライダーのマナーが問われる時ですね。
たまにはお説法ですよ
当店も俄かにツーリングに向けて準備をされる方が増えてきました。
そんな中、残念なお知らせです。
昨年の12月15日より、奥多摩周遊道路の一部が二輪通行禁止となりました・・・
周遊道路から五日市に抜ける片側だけ通行禁止となったようです。

二輪で峠道を走ると、我を忘れて飛ばしてしまいがちです。
ここ最近も少なからず、伊豆スカイライン等も問題視されているようです・・・
年末車で走っていても、「そこで抜くか???」
っというライダーを見かけました・・・
これ以上、気持ち良く走れる道が通行禁止とならないよう、
ライダーのマナーが問われる時ですね。
たまにはお説法ですよ

スポンサーサイト
コメントの投稿
よい峠道でした。
ライダーのマナー技量も必要でしたね。