ETC装着
桜も満開ですね!
ようやく春の香りもしてきました。
今年の冬は寒かった・・・
さて、GWに向けて、私のバイクも着々と準備に入りました。
常連さんのWR250Rに触発されて、
私のXR250Rもグレードアップを図ります。
ようやくみなさまに行き渡ったETCですが、
私のXRにも装着です。

さらにグリップを取り寄せました。
PROGRIPの耐震タイプです。

このグリップはお気に入りのアイテムの一つで、
エンジンの振動を予想以上に吸収してくれ、
まるでエンジン音が静かになったかのような錯覚にも陥ります。
さらに、MOTY’Sより、フォークオイルが発売されました。

フリクションを低減させ、サスペンションオイルの高温時にも、
しっかりとコシのある油膜を発揮するらしい。
泡立ちを抑えることも考えて作られたサスペンションオイルです。
今回のツーリングでは、このサスペンションオイルのテストも兼ねます。
その他、数アイテムを只今取り寄せ中!
なんでこんなに注文してるんだ??っと自問自答しながらも、GWを楽しみにしている毎日です。
再来週は1年点検も実施です。
そうそう、今年こそツーリング中に昼温泉入ろうね!!
ようやく春の香りもしてきました。
今年の冬は寒かった・・・
さて、GWに向けて、私のバイクも着々と準備に入りました。
常連さんのWR250Rに触発されて、
私のXR250Rもグレードアップを図ります。
ようやくみなさまに行き渡ったETCですが、
私のXRにも装着です。


さらにグリップを取り寄せました。
PROGRIPの耐震タイプです。

このグリップはお気に入りのアイテムの一つで、
エンジンの振動を予想以上に吸収してくれ、
まるでエンジン音が静かになったかのような錯覚にも陥ります。
さらに、MOTY’Sより、フォークオイルが発売されました。

フリクションを低減させ、サスペンションオイルの高温時にも、
しっかりとコシのある油膜を発揮するらしい。
泡立ちを抑えることも考えて作られたサスペンションオイルです。
今回のツーリングでは、このサスペンションオイルのテストも兼ねます。
その他、数アイテムを只今取り寄せ中!
なんでこんなに注文してるんだ??っと自問自答しながらも、GWを楽しみにしている毎日です。
再来週は1年点検も実施です。
そうそう、今年こそツーリング中に昼温泉入ろうね!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿