GWに向けてメンテナンス
昨日とは,うって変わって、雨だは寒いは・・・
こんな夜はメンテナンス!
私のXR250Rも12ヶ月点検の季節がやって参りました。
今回のツーリングでは、一番ご老体のバイクとなるけど、
そこはメンテナンスでカバーしてやろうと目論んでおります。
まずはフォークオイルの交換。
1年前に交換したオイルはどのようになっているのか??

ゲゲっ!汚な!!
今回使用するオイルは、MOTY’Sより新発売のフォークオイルです。

まずは一つリフレッシュ!
ここで問題勃発!!

フロントホイールベアリングにサビが!!
ホイール右側のメーターギアオイルシールのヘタリが原因で、雨が進入した模様・・・
少々ガタもあるため、部品注文です。
雨の日も、風の日も、雪の日も通勤で使用しているバイクには良くある症状です。
ブレーキフルードも前後交換

点検の続きは部品入荷後です。
これだけでも、だいぶリフレッシュです。
やはり1年に一度の点検は欠かせないな~
こんな夜はメンテナンス!
私のXR250Rも12ヶ月点検の季節がやって参りました。
今回のツーリングでは、一番ご老体のバイクとなるけど、
そこはメンテナンスでカバーしてやろうと目論んでおります。
まずはフォークオイルの交換。
1年前に交換したオイルはどのようになっているのか??


ゲゲっ!汚な!!
今回使用するオイルは、MOTY’Sより新発売のフォークオイルです。


まずは一つリフレッシュ!
ここで問題勃発!!

フロントホイールベアリングにサビが!!
ホイール右側のメーターギアオイルシールのヘタリが原因で、雨が進入した模様・・・
少々ガタもあるため、部品注文です。
雨の日も、風の日も、雪の日も通勤で使用しているバイクには良くある症状です。
ブレーキフルードも前後交換


点検の続きは部品入荷後です。
これだけでも、だいぶリフレッシュです。
やはり1年に一度の点検は欠かせないな~
スポンサーサイト
コメントの投稿
Zのタイヤ交換は月末になりそうです。
最近、休日も会社に入り浸っているので、もうすこし待って下さい。
サーキットも当分予定が立たないです、せっかくライセンス取ったのに・・・。