点検にて
毎年、点検に出して頂いているエストレヤです。
なかなか距離も伸びず、毎年劣化との闘いです。
点検を進めていくなかで、チェーンのOリングの劣化を発見!

ニョキ~ンとOリングがはみ出ています・・・・
1ヶ月に一度は、チェーンオイルの塗布が必要となります。
そのオイルが切れると、ゴムを保護しきれなくなり、今回のように交換となってしまします。
また、リアタイヤのパンクを発見!

そういえば、リア周りから変な音がすると言われておりました。
もしかしたら、クギが地面に擦れる音か、タイヤがニュルニュルと音をたてていたのかもしれません。
点検やっといて良かったですね!
さらに、オイル漏れを発見!

ヘッドカバーとエンジン右側からでした。
ヘッドカバーガスケットは紙のタイプで、ゴム素材が貼り付けられており、対策品となっておりました・・・

これで、これからのバイクシーズンを安心して乗れますね!!
なかなか距離も伸びず、毎年劣化との闘いです。
点検を進めていくなかで、チェーンのOリングの劣化を発見!

ニョキ~ンとOリングがはみ出ています・・・・
1ヶ月に一度は、チェーンオイルの塗布が必要となります。
そのオイルが切れると、ゴムを保護しきれなくなり、今回のように交換となってしまします。
また、リアタイヤのパンクを発見!

そういえば、リア周りから変な音がすると言われておりました。
もしかしたら、クギが地面に擦れる音か、タイヤがニュルニュルと音をたてていたのかもしれません。
点検やっといて良かったですね!
さらに、オイル漏れを発見!


ヘッドカバーとエンジン右側からでした。
ヘッドカバーガスケットは紙のタイプで、ゴム素材が貼り付けられており、対策品となっておりました・・・

これで、これからのバイクシーズンを安心して乗れますね!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 意外に盲点な箇所 l Home l 中古車整備 »