大阪土産
大阪に行って着た常連さんより、お土産を頂きました。
「たこやき饅頭」と書いてあります。
以前同じようなものを食べたことがありますが、
その時はたこ焼き型の普通の饅頭でした。

っんが、しかし・・・
今回のお土産には「たこやき風味」と書いてあります。
そうです。危険な香りがします。
中はたこやき型のパイ生地の物体が・・・
中身は白アンらしい・・・
みんなで食べてみると、たこやきソースの香りに青海苔の香り、そしてアンコの味
決して交わりません・・・
喧嘩しております・・・
よく言えば塩キャラメルのような味。
悪く言うとアンコにソースをかけた味です。
話題には事欠かないお土産が多く、楽しんでおります。
ありがとうございました。
「たこやき饅頭」と書いてあります。
以前同じようなものを食べたことがありますが、
その時はたこ焼き型の普通の饅頭でした。

っんが、しかし・・・
今回のお土産には「たこやき風味」と書いてあります。
そうです。危険な香りがします。
中はたこやき型のパイ生地の物体が・・・
中身は白アンらしい・・・
みんなで食べてみると、たこやきソースの香りに青海苔の香り、そしてアンコの味
決して交わりません・・・
喧嘩しております・・・
よく言えば塩キャラメルのような味。
悪く言うとアンコにソースをかけた味です。
話題には事欠かないお土産が多く、楽しんでおります。
ありがとうございました。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿