XJR1300 フルカスタム 最終章
ここのところ登場することの多いXJR1300も、カスタムの最終章に突入です!
ホイール、ブレーキ、ハンドル、リアショック、メーター等進んできたこのXJR1300ですが、
最後にフルパワー化で、パワフルな車体に仕上げます。

点火時期の変更に、エアクリーナーの吸入口も変更
さらには、マニホールドの変更により、吸入効率をアップさせます。

そして、キャブレターのセッティング変更
ここからが腕の見せ所ですね!

数度の調整により、ビシっとセッティングが完了しました!!
そして、シメはサブフレームを装着

お客様との合作により、フレームスライダーも装着することが出来ました!!

さて、完成!!

カスタム前 カスタム後
パワフルで軽快なXJR1300です!
驚く程乗りやすく、まるで400ccか600ccにでも乗っているかのようなハンドリング!
充分に見ごたえのあるオーラをまとったXJR1300は、私の心をくすぐります!!
カッコ良すぎ!!
楽しみにしていてくださいね!!
ホイール、ブレーキ、ハンドル、リアショック、メーター等進んできたこのXJR1300ですが、
最後にフルパワー化で、パワフルな車体に仕上げます。


点火時期の変更に、エアクリーナーの吸入口も変更
さらには、マニホールドの変更により、吸入効率をアップさせます。

そして、キャブレターのセッティング変更
ここからが腕の見せ所ですね!

数度の調整により、ビシっとセッティングが完了しました!!
そして、シメはサブフレームを装着

お客様との合作により、フレームスライダーも装着することが出来ました!!

さて、完成!!


カスタム前 カスタム後
パワフルで軽快なXJR1300です!
驚く程乗りやすく、まるで400ccか600ccにでも乗っているかのようなハンドリング!
充分に見ごたえのあるオーラをまとったXJR1300は、私の心をくすぐります!!
カッコ良すぎ!!
楽しみにしていてくださいね!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
« カスタムバイク掲載 l Home l 仙台ツーリング »
ああ、私もお金があれば…。