久々の再会
今日は仙台から、同級生が遊びにきました。
同級生との久々の再会でもあったのですが、
仙台から来た本人は、もう一つ再会でした。

手前は私のCB,奥が彼のCB
元々両方共に、彼の所有物でした。
仕上がった私のCBに数年ぶりに対面したということです。
残念ながら、まだナンバー登録をしていないため、乗れませんでしたが、
2人してCB1100RDの写真をパシャパシャと・・・

こうして2台並ぶと、圧巻ですね!!
彼のCBのエンジンも調子良さそうです!
さらには・・・

完全に旧車屋さんではないか?????
カタナは元世界最速、そして翌年にCBが世界最速に・・・
今で言う、ハヤブサとブラックバードのようなものでしょうか。
大切に乗っていきたいですね!!
同級生との久々の再会でもあったのですが、
仙台から来た本人は、もう一つ再会でした。

手前は私のCB,奥が彼のCB
元々両方共に、彼の所有物でした。
仕上がった私のCBに数年ぶりに対面したということです。
残念ながら、まだナンバー登録をしていないため、乗れませんでしたが、
2人してCB1100RDの写真をパシャパシャと・・・

こうして2台並ぶと、圧巻ですね!!
彼のCBのエンジンも調子良さそうです!
さらには・・・

完全に旧車屋さんではないか?????
カタナは元世界最速、そして翌年にCBが世界最速に・・・
今で言う、ハヤブサとブラックバードのようなものでしょうか。
大切に乗っていきたいですね!!
スポンサーサイト
コメント
made in japan
No title
まだまだ発展途上のバイク達は、何故かカッコよく見えますな~
只今、タイヤを物色中で、いつからシェイクダウンするかを、考えております。
次はランデブー走行出来ると楽しいね!!
只今、タイヤを物色中で、いつからシェイクダウンするかを、考えております。
次はランデブー走行出来ると楽しいね!!
コメントの投稿
嫁いだ子に会う予行演習になりました(笑)
日本のプロダクトの強さの象徴が集まった
貴重な画像ですね。