手抜きはいけません・・・
本日は、久しぶりにKLXに乗るK氏のご来店がありました。
中国出張の多い、K氏は、毎度怪しいお土産を買って来ていただけるのですが、
今回はお菓子なので、少々安心
燕の巣ならぬ、「雀巣」と書いてあります。
でも、怪しい・・・・・

中身はキットカット的な物でした。
そのK氏は、過去にエンデゥローレースに参加したこともあり、
さまざまなノウハウを持っており、助かります。
ただテーピングをしただけのXR250は、早速ダメ出し頂きました。
そりゃそうだな~・・・・
ってことで、チョッピリ レースに出る風にモディファイすることにしました。
とはいえ、要するに保安部品を外すだけです・・・(笑)

ウィンカーやテールランプ、ヘッドライトの電球を外し
キャリヤも外します。
配線は砂・泥対策として、テーピングで保護します。

チョットはそれっぽくなったのでは????

今いくよくるよ風に言うならば、
どやさ!!

中国出張の多い、K氏は、毎度怪しいお土産を買って来ていただけるのですが、
今回はお菓子なので、少々安心
燕の巣ならぬ、「雀巣」と書いてあります。
でも、怪しい・・・・・

中身はキットカット的な物でした。
そのK氏は、過去にエンデゥローレースに参加したこともあり、
さまざまなノウハウを持っており、助かります。
ただテーピングをしただけのXR250は、早速ダメ出し頂きました。
そりゃそうだな~・・・・
ってことで、チョッピリ レースに出る風にモディファイすることにしました。
とはいえ、要するに保安部品を外すだけです・・・(笑)


ウィンカーやテールランプ、ヘッドライトの電球を外し
キャリヤも外します。
配線は砂・泥対策として、テーピングで保護します。


チョットはそれっぽくなったのでは????


今いくよくるよ風に言うならば、
どやさ!!


スポンサーサイト
コメント
No title
No title
そっちの子も、そんなにやることはないでしょ??
当日はトラックに積んでいくことにして、
現場でサイドスタンドを外すことにしました。
ハスクの先輩も行く??
当日はトラックに積んでいくことにして、
現場でサイドスタンドを外すことにしました。
ハスクの先輩も行く??
No title
かっこいい!!!
これでばっちりですね!!
来年は出たいです~
これでばっちりですね!!
来年は出たいです~
No title
先日は有難うございました!
是非、来年の参加を待っております。
そういえば、MINIの配線大丈夫でした・・・
今日テスター持って再度トライです!
是非、来年の参加を待っております。
そういえば、MINIの配線大丈夫でした・・・
今日テスター持って再度トライです!
No title
なんだかレーシーな感じになってますね
またまたテンション上がっちゃいます。
またまたテンション上がっちゃいます。
コメントの投稿
うちのこはまだなんにもしてません(笑)