GSX-R1000 納車整備
先日お買い上げ頂きましたGSX-R1000の整備に取り掛かっております。
まずは、タンクを外し、スパークプラグの交換とエアクリーナーのチェック
スーパースポーツ系はプラグ交換も一手間かかります。

エアクリーナーエレメントは、ほぼ新品のものが装着されていました。
最近、メンテナンスを行った様子

エンジンオイル交換とオイルフィルタ交換
今回は大サービスでMOTTY’Sを使用。
スーパースポーツ系には最適なオイルです。
当店のお奨め!!

そして、フロントホイールを抜き、ベアリング類のチェック&タイヤ交換です。
通勤にも使用ということで、あまり激しくないタイヤをチョイスしました。
ピレリのディアブロ エンジェル
数千キロ走行すると、この天使が消え、デビルにタイヤパターンが変化します。
遊び心もあり、幅広く使えるタイヤです。
タイヤが減ってきても、グリップ力が持続します。

タイヤを交換しただけで、バイクがキレイに見えます。
もちろんホイールバランスもチェック

続編はまた明日です。
楽しみにしていてくださいね!!
そういえば、ブサのスクリーンって無かった???
まずは、タンクを外し、スパークプラグの交換とエアクリーナーのチェック
スーパースポーツ系はプラグ交換も一手間かかります。


エアクリーナーエレメントは、ほぼ新品のものが装着されていました。
最近、メンテナンスを行った様子


エンジンオイル交換とオイルフィルタ交換
今回は大サービスでMOTTY’Sを使用。
スーパースポーツ系には最適なオイルです。
当店のお奨め!!


そして、フロントホイールを抜き、ベアリング類のチェック&タイヤ交換です。
通勤にも使用ということで、あまり激しくないタイヤをチョイスしました。
ピレリのディアブロ エンジェル
数千キロ走行すると、この天使が消え、デビルにタイヤパターンが変化します。
遊び心もあり、幅広く使えるタイヤです。
タイヤが減ってきても、グリップ力が持続します。


タイヤを交換しただけで、バイクがキレイに見えます。
もちろんホイールバランスもチェック

続編はまた明日です。
楽しみにしていてくださいね!!
そういえば、ブサのスクリーンって無かった???
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿