ん!? 調子いい!
先日届いた1100Rのキャブレター
早速組み終わりました!
一つ残らずバラされたキャブレターは、組み上げるのも細かい調整を重ねます。
元々、1週間位置いておくとオーバーフローをして、プラグが死ぬ
っという現象に苦しみ、フロートバルブの受けを製作してもらいました。
フロートバルブの閉まりが悪いということは、少なからず燃料が濃くなるということです。
さて、同調調整を終わらせて、エンジン始動!!!

メチャクチャ アイドリング安定しております!!!
コレコレ!!
私が求めていたレベルまで達したようです!!
後は、1週間ずつ、オーバーフローしないかどうかの点検です!
ようやく「キャバ嬢」も言うこと聞いてくれるかな????
ん~ 次はコレやりたい・・・・・・

我慢・・・・我慢・・・・・
そうそう!!
4月21日はロードツーリングですよ!!
早速組み終わりました!
一つ残らずバラされたキャブレターは、組み上げるのも細かい調整を重ねます。
元々、1週間位置いておくとオーバーフローをして、プラグが死ぬ
っという現象に苦しみ、フロートバルブの受けを製作してもらいました。
フロートバルブの閉まりが悪いということは、少なからず燃料が濃くなるということです。
さて、同調調整を終わらせて、エンジン始動!!!

メチャクチャ アイドリング安定しております!!!
コレコレ!!
私が求めていたレベルまで達したようです!!
後は、1週間ずつ、オーバーフローしないかどうかの点検です!
ようやく「キャバ嬢」も言うこと聞いてくれるかな????
ん~ 次はコレやりたい・・・・・・

我慢・・・・我慢・・・・・
そうそう!!
4月21日はロードツーリングですよ!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿