FTR223改 納車整備
この度、お買い上げ頂きまして、FTR223改の納車整備を進めております。
このお客様、過去に中古車で痛い思いをしたということで、いろいろと話を進めていく中で、
当店を気に入っていただきました。
ありがたい限りです!!
やはり、しっかりとした車両をしっかりと整備したオートバイに乗って頂きたいと思います。
スパークプラグ交換、エンジンオイル交換、フロントホイールベアリングやフロントアクスルシャフトのグリスアップ等の写真を撮り忘れてしまいました。
スミマセン・・・
途中からですが、整備模様の紹介です。

続いて、フロントブレーキキャリパーのメンテナンスです。
キャリパーピストンの清掃、グリスアップを行い、ピストンの動きを良くします。

そして、各部グリスアップ。ちなみにフロントブレーキキャリパーのメンテナンスだけで、
FTR223の場合、4種類のグリスを使い分けします。

ブレーキパッドの残量は十分にあるため、使用させて頂きます。

パッドの周りにバリが発生しております。
これが、ブレーキ鳴きの原因の一つになりますので、面取り加工を施します。

そして、ブレーキフルードの交換
結構汚れています・・・


その他、レバー周りのグリスアップ、ワイヤー類のグリスアップ、スイッチ類のグリスアップを終わらせ、
リア周りの点検です。

リアはドラムブレーキなので、ブレーキの削りカスが、ドラム内に溜りやすく、清掃を施します。
ついでに、ベアリングのチェックも行います。

フロント同様、ブレーキシューの残量も十分でしたので、面取りとブレーキカム周辺のグリスアップを行います。
このグリスが切れていると、ブレーキカムの偏磨耗を早めてしまいますので、重要です。


チェーンも状態が良いですね!
クリーナーにて清掃を実施し、調整後、チェーンオイルを塗布します。

エアクリーナーも清掃後にフィルターオイルを注油。
当店のFTRカスタム車は、このK&Nフィルタを使用しております。
丈夫で、しっかりと汚れを取り、長持ち!!
このエアクリーナー変更に伴い、キャブレターセッティングも変更しております。
このセッティングが変更されていない中古車は、8割以上にのぼります・・・・
ちゃんとやろ~よ!!

バッテリーも状態が良いため充電。装着後は、発生電圧のチェックです。

リア周りの点検の際に、タイヤウォールに劣化を発見!!
タイヤの山は十分にありましたが、この劣化具合は当店では許されません!
早速注文しておきました。

その他、スポークの張り調整、リアサスペンション周りの点検など、細かくチェックを重ねていきます。
タイヤ交換まで、しばしの休憩です。
納車予定日には間に合いそうですよ!!
お楽しみに~
このお客様、過去に中古車で痛い思いをしたということで、いろいろと話を進めていく中で、
当店を気に入っていただきました。
ありがたい限りです!!
やはり、しっかりとした車両をしっかりと整備したオートバイに乗って頂きたいと思います。
スパークプラグ交換、エンジンオイル交換、フロントホイールベアリングやフロントアクスルシャフトのグリスアップ等の写真を撮り忘れてしまいました。
スミマセン・・・
途中からですが、整備模様の紹介です。

続いて、フロントブレーキキャリパーのメンテナンスです。
キャリパーピストンの清掃、グリスアップを行い、ピストンの動きを良くします。


そして、各部グリスアップ。ちなみにフロントブレーキキャリパーのメンテナンスだけで、
FTR223の場合、4種類のグリスを使い分けします。

ブレーキパッドの残量は十分にあるため、使用させて頂きます。

パッドの周りにバリが発生しております。
これが、ブレーキ鳴きの原因の一つになりますので、面取り加工を施します。


そして、ブレーキフルードの交換
結構汚れています・・・



その他、レバー周りのグリスアップ、ワイヤー類のグリスアップ、スイッチ類のグリスアップを終わらせ、
リア周りの点検です。

リアはドラムブレーキなので、ブレーキの削りカスが、ドラム内に溜りやすく、清掃を施します。
ついでに、ベアリングのチェックも行います。


フロント同様、ブレーキシューの残量も十分でしたので、面取りとブレーキカム周辺のグリスアップを行います。
このグリスが切れていると、ブレーキカムの偏磨耗を早めてしまいますので、重要です。



チェーンも状態が良いですね!
クリーナーにて清掃を実施し、調整後、チェーンオイルを塗布します。

エアクリーナーも清掃後にフィルターオイルを注油。
当店のFTRカスタム車は、このK&Nフィルタを使用しております。
丈夫で、しっかりと汚れを取り、長持ち!!
このエアクリーナー変更に伴い、キャブレターセッティングも変更しております。
このセッティングが変更されていない中古車は、8割以上にのぼります・・・・
ちゃんとやろ~よ!!

バッテリーも状態が良いため充電。装着後は、発生電圧のチェックです。

リア周りの点検の際に、タイヤウォールに劣化を発見!!
タイヤの山は十分にありましたが、この劣化具合は当店では許されません!
早速注文しておきました。

その他、スポークの張り調整、リアサスペンション周りの点検など、細かくチェックを重ねていきます。
タイヤ交換まで、しばしの休憩です。
納車予定日には間に合いそうですよ!!
お楽しみに~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 衝動買い l Home l フューエルコック不良 »