ブレーキ修理
ホーネットに乗っていお客様のリアブレーキの調子が悪いということで、
修理をすることになりました。
引きずっている様子もあり、ブレーキペダルの踏み心地も何かおかしな感じです。
キャリパーを外し、分解してみると・・・

ガビガビです・・・
さらにピストンを外してみると・・・

キャリパーとピストンとがサビで固着していました・・・
ダストシールの劣化が原因で、サビが進行したようです。
ブレーキキャリパーのO/Hとなりました。
キレイにリパアします。

シール類も新品に!

そしてピストンも新品に交換しました。さらにパッドピンも交換します。

バイクを押しただけでも違いは感じられます。これは随分とパワーロスしていたことでしょう。
定期的なメンテナンスでこういったトラブルも未然に防げます。
楽しみにしていてくださいネ!

修理をすることになりました。
引きずっている様子もあり、ブレーキペダルの踏み心地も何かおかしな感じです。
キャリパーを外し、分解してみると・・・

ガビガビです・・・
さらにピストンを外してみると・・・

キャリパーとピストンとがサビで固着していました・・・
ダストシールの劣化が原因で、サビが進行したようです。
ブレーキキャリパーのO/Hとなりました。
キレイにリパアします。

シール類も新品に!

そしてピストンも新品に交換しました。さらにパッドピンも交換します。


バイクを押しただけでも違いは感じられます。これは随分とパワーロスしていたことでしょう。
定期的なメンテナンスでこういったトラブルも未然に防げます。
楽しみにしていてくださいネ!


スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿