中古車整備
ドラッグスター400をお買い上げ頂きました。
きっと、このお客様はHPを見ていることだろうと思い、整備の一部をアップしました。
ただ、没頭して整備を行っていたため、写真を撮り忘れた箇所も多く、
大変申し訳なく思います。
仕入れた段階で、キャブレターのO/Hを終わらせており、調子はバツグンです!
スパークプラグの交換、エンジンオイル、オイルエレメントの交換を終え、エアクリーナーエレメントも交換となりました。(只今、部品注文中です)
距離は少ないもののエアクリーナーエレメントに至っては劣化が見受けられました。
そしてフロント周りのチェックです。

フロントホイールを外し、何故かフロントフォークも外しております。
原因はこれです。

フロオトフォークのダストシールの交換です。
一見、「何で交換??」っと思いそうですが、
良く見ると・・・・

2箇所、劣化しておりました。
こういった箇所も見逃しません!!
フロントブレーキのメンテナンスです。
キレイに清掃、グリスアップを行います。
しっかりとグリスアップもされており、以前乗られていた方は、
しっかりしたオートバイ屋さんで見てもらっていたようです。
フロントブレーキオイルも交換を終わらせます。

リア周りを取り外し、ブレーキの清掃、鳴き止め対策やドライブシャフト周りのグリスアップを行います。


さらにドライブシャフトオイルの交換も

そしてバッテリーのメンテナンスですが、装着されていたバッテリーは海外製でした。
個人的に嫌いなため、「ユアサ」バッテリー(新品)に交換しました。

その他、メンテナンスを進めております。
来週には納車かな?などと思いながらメンテナンスを施し、魂注入です!
楽しみにしていてください!!
きっと、このお客様はHPを見ていることだろうと思い、整備の一部をアップしました。
ただ、没頭して整備を行っていたため、写真を撮り忘れた箇所も多く、
大変申し訳なく思います。
仕入れた段階で、キャブレターのO/Hを終わらせており、調子はバツグンです!
スパークプラグの交換、エンジンオイル、オイルエレメントの交換を終え、エアクリーナーエレメントも交換となりました。(只今、部品注文中です)
距離は少ないもののエアクリーナーエレメントに至っては劣化が見受けられました。
そしてフロント周りのチェックです。

フロントホイールを外し、何故かフロントフォークも外しております。
原因はこれです。

フロオトフォークのダストシールの交換です。
一見、「何で交換??」っと思いそうですが、
良く見ると・・・・

2箇所、劣化しておりました。
こういった箇所も見逃しません!!
フロントブレーキのメンテナンスです。
キレイに清掃、グリスアップを行います。
しっかりとグリスアップもされており、以前乗られていた方は、
しっかりしたオートバイ屋さんで見てもらっていたようです。
フロントブレーキオイルも交換を終わらせます。


リア周りを取り外し、ブレーキの清掃、鳴き止め対策やドライブシャフト周りのグリスアップを行います。



さらにドライブシャフトオイルの交換も

そしてバッテリーのメンテナンスですが、装着されていたバッテリーは海外製でした。
個人的に嫌いなため、「ユアサ」バッテリー(新品)に交換しました。

その他、メンテナンスを進めております。
来週には納車かな?などと思いながらメンテナンスを施し、魂注入です!
楽しみにしていてください!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿