GWツーリング前の点検整備 マジェスティC編
毎年GWには、大阪まで帰るお客様のマジェスティC
その前に、点検を実施することになりました。
半年点検、1年点検、半年点検、1年点検 っと、半年ごとに点検して頂いております。
非常にコンディション良く乗って頂いております。
今回は半年点検
バッテリーも充電しておきます。
バッテリーの状態も良いですね!

スパークプラグとエンジンオイルは交換

エアクリーナーエレメントを清掃しようと、取り外してみると・・・
裏側の吸い口付近が劣化しております。
マジェスティに限らず、湿式のスポンジタイプのエアクリーナーエレメントは、
エアクリーナーの吸い口付近に近い箇所が負担がかかり、劣化しやすいです。

意外にみなさまがメンテナンスしないのが、フロントフォーク
汚れを除去、少々のサビでしたので、サビ落としをしてセーフです!

そして、今回半年前からお伝えしていた、フロントタイヤの交換を実施

サイドウォールだけではなく、接地面も劣化が始まっていました。

非常にキレイに乗って頂いております。
販売してから数年経過しますが、売った時と変わらない程キレイです。
ビッグスクーターを乗っていらっしゃるお客様の中では、珍しいですね!
大切にして頂き、有難う御座います!!
ETCも装着しているこのマジェスティC。GWは楽しんで来てください!!

その前に、点検を実施することになりました。
半年点検、1年点検、半年点検、1年点検 っと、半年ごとに点検して頂いております。
非常にコンディション良く乗って頂いております。
今回は半年点検
バッテリーも充電しておきます。
バッテリーの状態も良いですね!

スパークプラグとエンジンオイルは交換


エアクリーナーエレメントを清掃しようと、取り外してみると・・・
裏側の吸い口付近が劣化しております。
マジェスティに限らず、湿式のスポンジタイプのエアクリーナーエレメントは、
エアクリーナーの吸い口付近に近い箇所が負担がかかり、劣化しやすいです。


意外にみなさまがメンテナンスしないのが、フロントフォーク
汚れを除去、少々のサビでしたので、サビ落としをしてセーフです!


そして、今回半年前からお伝えしていた、フロントタイヤの交換を実施

サイドウォールだけではなく、接地面も劣化が始まっていました。


非常にキレイに乗って頂いております。
販売してから数年経過しますが、売った時と変わらない程キレイです。
ビッグスクーターを乗っていらっしゃるお客様の中では、珍しいですね!
大切にして頂き、有難う御座います!!
ETCも装着しているこのマジェスティC。GWは楽しんで来てください!!

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 千葉名産 l Home l GWツーリングに向けて »