ホーネット点検整備
ホーネット250の点検でお預かりしております。
だいぶ、車両の汚れていて、どの位整備をしていなかったのか・・・・
非常に長編なので、抜粋してご紹介します。
エンジンオイルも、相当劣化し汚れていました・・・

フロントフォークのダストシールが劣化し、ご相談の上交換することになりました。
そのままホッテおくと、今度はオイルシールがやられ、もっと費用がかかります・・

でも、オイルシールも劣化しております。
オイル漏れはないので、とりあえず次回の課題です。
新品ダストシールに守ってもらいましょう!!

ブレーキも汚い・・・

清掃グリスアップで随分と復活しました。

リアも同様に

ブレーキフルードも交換です。
ブレーキタッチは格段に向上しました!

さらに、キャタピラのようにジャラジャラと音をたてていたチェーンも交換することになりました。
手で後輪を回しただけでも違いが分かります。

ワイヤーの動きも渋い・・・
グリスアップで復活!

さらに、電動ファンが回りません・・・・

センサーの不良と、若干の冷却水の滲みもあり、修理することになりました。
お客様はこの事実に気づいておらず、シーズン直前に発覚して、不幸中の幸いかもしれません。

曲がっていたシフトペダル
どうやってシフトアップしていたのか????
修復しておきました。

だいぶ宿題が溜まっていた車両ですが、リフレッシュしました!
これで気持ちよく乗れますね!!
でも、たまに洗車して頂いた方が、無駄な劣化を防いでくれますよ!
だいぶ、車両の汚れていて、どの位整備をしていなかったのか・・・・
非常に長編なので、抜粋してご紹介します。
エンジンオイルも、相当劣化し汚れていました・・・

フロントフォークのダストシールが劣化し、ご相談の上交換することになりました。
そのままホッテおくと、今度はオイルシールがやられ、もっと費用がかかります・・


でも、オイルシールも劣化しております。
オイル漏れはないので、とりあえず次回の課題です。
新品ダストシールに守ってもらいましょう!!


ブレーキも汚い・・・

清掃グリスアップで随分と復活しました。


リアも同様に


ブレーキフルードも交換です。
ブレーキタッチは格段に向上しました!


さらに、キャタピラのようにジャラジャラと音をたてていたチェーンも交換することになりました。
手で後輪を回しただけでも違いが分かります。


ワイヤーの動きも渋い・・・
グリスアップで復活!

さらに、電動ファンが回りません・・・・

センサーの不良と、若干の冷却水の滲みもあり、修理することになりました。
お客様はこの事実に気づいておらず、シーズン直前に発覚して、不幸中の幸いかもしれません。


曲がっていたシフトペダル
どうやってシフトアップしていたのか????
修復しておきました。


だいぶ宿題が溜まっていた車両ですが、リフレッシュしました!
これで気持ちよく乗れますね!!
でも、たまに洗車して頂いた方が、無駄な劣化を防いでくれますよ!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿