CBR1000RR 納車整備
CBR1000RRの部品も入荷してきました。
そろそろ誰のバイクかバレそうです・・・
まずはエアクリーナーエレメントの交換
同じフィルタを2個も使っております。

そして、フロントタイヤ交換
なんとタイヤは、BT003!
SPタイヤです!

そして、リアタイヤも交換 やる気過ぎです。

そして、スプロケット交換
まだ5000キロなのに交換???
いやいや、530のチェーンスプロケットを520まで細くし、フリクションロスを軽減する作戦
また、軽量化ですね!
スプロケットの厚みの差がお分かりでしょうか?

リアも同様に

そしてチェーンもレーシングゴールドに交換。
細い・・・・

手で回しても軽く回ります。

後は、GW明けの部品入荷の予定です。
やはりフルパワー車は速いですな~
そろそろ誰のバイクかバレそうです・・・
まずはエアクリーナーエレメントの交換
同じフィルタを2個も使っております。


そして、フロントタイヤ交換
なんとタイヤは、BT003!
SPタイヤです!


そして、リアタイヤも交換 やる気過ぎです。


そして、スプロケット交換
まだ5000キロなのに交換???
いやいや、530のチェーンスプロケットを520まで細くし、フリクションロスを軽減する作戦
また、軽量化ですね!
スプロケットの厚みの差がお分かりでしょうか?


リアも同様に


そしてチェーンもレーシングゴールドに交換。
細い・・・・


手で回しても軽く回ります。

後は、GW明けの部品入荷の予定です。
やはりフルパワー車は速いですな~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿