セロー225WE メンテナンス
GWツーリングにて、不測の事態に見舞われた常連さんのセローの点検、整備を行っております。

コース等も走っているセローですので、しっかりとメンテナンスをしたいですね。
幸い、マメなオーナーさんのため、このセローも幸せ者です!
今回、GWでダダ漏れしたリアショックのO/Hのため、まずは摘出作業

これで約2週間、このセローは宙吊りの刑となります。
移動が出来なくなったセローですが、リアショックが戻ってくるまでに、出来ることを進めます。
プラグはまだまだ使える状態です。イリジウムプラグが装着されております。
バッテリーは充電します。
しかし、砂汚れで汚いですね!オフ車の宿命・・・

走行距離のわりに、エアクリーナーエレメントは随分と汚れておりました・・・
いろんな所走ってますからね~

さて、リアショックが戻ってきました。
バンプラバーも新品です。ロッドも再メッキしました。

さらに、特注にてガス注入のためのニップルを付けてもらいました。
純正サスペンションは、この注入口がないため、ガスの注入が出来ないんです。
この作業を追加すると、純正新品サスを買うのと近い金額になるのですが、
コースや林道で酷使されることが予想されるこのセロー、もしまた抜けてしまった場合、
次回のO/Hを安くさせようという作戦です。
今回のサスペンション抜けの原因は、砂の噛みこみだったようです・・・

リンク部を守るラバーが、抜けたサスペンションオイルでビショビショになり、ヨレヨレでしたので、
新品に交換させて頂きました。いくらもしない部品ですので、サスペンションを交換した時に実施すれば、
工賃ゼロのためです。

ついでなので、カラーもグリスアップ

ついでなので、スイングアーム周りもグリスニップルよりグリスアップします。

ついでのついでなので、リンク周りもグリスアップ
汚れの清掃も実施しておきました。

チェーンのプレートにサビがあるものの、動きは良好のため、クリーニング&グリスアップ
随分と砂が出てきましたよ。

さて、終わりかな??っと思っていたら、キャブレター側のチョークプランジャが破損しておりました。
これでは二次空気を吸ってしまいます。
果たしてあの転倒の時からだったのでしょうか?????

もう少々時間を頂きまして、週明けには完成の予定です。
随分とメンテナンス費用がかかりましたが、これで安心です。
大丈夫、大丈夫!店長は今月、MINIと軽トラの車検の合計金額35万円でした・・・・
一緒に痛み分けしましょう!!


コース等も走っているセローですので、しっかりとメンテナンスをしたいですね。
幸い、マメなオーナーさんのため、このセローも幸せ者です!
今回、GWでダダ漏れしたリアショックのO/Hのため、まずは摘出作業

これで約2週間、このセローは宙吊りの刑となります。
移動が出来なくなったセローですが、リアショックが戻ってくるまでに、出来ることを進めます。
プラグはまだまだ使える状態です。イリジウムプラグが装着されております。
バッテリーは充電します。
しかし、砂汚れで汚いですね!オフ車の宿命・・・


走行距離のわりに、エアクリーナーエレメントは随分と汚れておりました・・・
いろんな所走ってますからね~


さて、リアショックが戻ってきました。
バンプラバーも新品です。ロッドも再メッキしました。


さらに、特注にてガス注入のためのニップルを付けてもらいました。
純正サスペンションは、この注入口がないため、ガスの注入が出来ないんです。
この作業を追加すると、純正新品サスを買うのと近い金額になるのですが、
コースや林道で酷使されることが予想されるこのセロー、もしまた抜けてしまった場合、
次回のO/Hを安くさせようという作戦です。
今回のサスペンション抜けの原因は、砂の噛みこみだったようです・・・

リンク部を守るラバーが、抜けたサスペンションオイルでビショビショになり、ヨレヨレでしたので、
新品に交換させて頂きました。いくらもしない部品ですので、サスペンションを交換した時に実施すれば、
工賃ゼロのためです。


ついでなので、カラーもグリスアップ

ついでなので、スイングアーム周りもグリスニップルよりグリスアップします。


ついでのついでなので、リンク周りもグリスアップ
汚れの清掃も実施しておきました。

チェーンのプレートにサビがあるものの、動きは良好のため、クリーニング&グリスアップ
随分と砂が出てきましたよ。

さて、終わりかな??っと思っていたら、キャブレター側のチョークプランジャが破損しておりました。
これでは二次空気を吸ってしまいます。
果たしてあの転倒の時からだったのでしょうか?????

もう少々時間を頂きまして、週明けには完成の予定です。
随分とメンテナンス費用がかかりましたが、これで安心です。
大丈夫、大丈夫!店長は今月、MINIと軽トラの車検の合計金額35万円でした・・・・
一緒に痛み分けしましょう!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿