ミニクーパー 修理
先日は、仕入れから早めに帰り、車検から上がってきた、ミニクーパーのオイル滲みの修理をすることにしました。
ロッカーカバーからのオイルの滲みを早めに処置してやろうかと。
純正はコルクのガスケットなのですが、今回はゴム製のガスケットに交換(写真撮り忘れた・・・)

社外品同士が喧嘩しているのか、少々コツのいるガスケット交換です。
タペット調整でもやってしまおうかという衝動を抑え、ササッと交換!
完了した時には夜だったため、試乗はまた今度です。
これで、MINIの全てのメンテナンスが終了したため、どこか遠くへ行ってしまおうかと只今模索中です。
車にバイクにやっている事は学生時代から変わらないな~・・・
ロッカーカバーからのオイルの滲みを早めに処置してやろうかと。
純正はコルクのガスケットなのですが、今回はゴム製のガスケットに交換(写真撮り忘れた・・・)


社外品同士が喧嘩しているのか、少々コツのいるガスケット交換です。
タペット調整でもやってしまおうかという衝動を抑え、ササッと交換!
完了した時には夜だったため、試乗はまた今度です。
これで、MINIの全てのメンテナンスが終了したため、どこか遠くへ行ってしまおうかと只今模索中です。
車にバイクにやっている事は学生時代から変わらないな~・・・
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿