NINJA250R 点検&カスタム
NINJA250Rに乗っている常連さん
点検ついでに、少々部品の取り付けをします。
K-ファクトリー製のイニシャルアジャスターを取り付けます。
これで、調整も出来るようになり、質感もアップ!

フロントブレーキパッドが少なかった為、交換です。
今回チョイスしたブレーキパッドは、プロジェクトミュー製です。

さらに、ブレーキ強化大作戦です。
前後のブレーキホースをメッシュホースに交換。バンジョーは強度を考えて、ステンレスにしました。


さらに、エアクリーナーエレメントをK&N製に交換

何やら部品を持ってきました。
LEDテールに交換

フロントを埋め込みタイプLEDウィンカーに交換

ウィンカーリレーがノーマルのため、物凄く点滅が速いです・・・・
速めにリレーの交換をしましょうね!!
さて、点検は順調に進み、コンディションもバツグンです!!
本日、試乗し終わりとなります。
楽しみにしていてくださいね~
点検ついでに、少々部品の取り付けをします。
K-ファクトリー製のイニシャルアジャスターを取り付けます。
これで、調整も出来るようになり、質感もアップ!

フロントブレーキパッドが少なかった為、交換です。
今回チョイスしたブレーキパッドは、プロジェクトミュー製です。


さらに、ブレーキ強化大作戦です。
前後のブレーキホースをメッシュホースに交換。バンジョーは強度を考えて、ステンレスにしました。




さらに、エアクリーナーエレメントをK&N製に交換

何やら部品を持ってきました。
LEDテールに交換


フロントを埋め込みタイプLEDウィンカーに交換


ウィンカーリレーがノーマルのため、物凄く点滅が速いです・・・・
速めにリレーの交換をしましょうね!!
さて、点検は順調に進み、コンディションもバツグンです!!
本日、試乗し終わりとなります。
楽しみにしていてくださいね~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿