SR400 セパハンカスタム中古車整備 続編
先日より進めております、SR400の納車整備の続きです。
本日、部品が届き整備再開です。
バッテリーは状態も良く、充電して装着しました。

エアクリーナーエレメントは新品に交換

そして本日2台目のフロントフォーク祭りです。
フロントフォーク左側にオイルの滲みを発見したため、オイルシールの交換です。

フロントフォークをバラし、パーツ類の洗浄です。
フロントフォークオイルも劣化しております。

美しいオイルシールに美しいフォークオイル
エア抜き、油面合わせを行い組み上げます。

ここまで来たら、右側もやっとくでしょ!!
ってことで、右側着手!

こちらも全バラ
しかし、インナパーツの磨耗が少なく、状態良すぎです!
18年経過しているバイクとは思えない良い状態です!

これで、フロントフォーク完成!

ガソリンコックの点検をしていたら、右に回したとたん、ガソリンが滲んできたので、
新品のコックを取り寄せました。
しかし、今日になってガソリン漏れなくなりました・・・
っが、部品入荷してしまったので、交換です!予防!予防!

さて、ほぼ完成が近くなりました!
車検が待っております。
少々残っている点検を進めておきます。
なかなかコンディション良いですよ!!

本日、部品が届き整備再開です。
バッテリーは状態も良く、充電して装着しました。

エアクリーナーエレメントは新品に交換


そして本日2台目のフロントフォーク祭りです。
フロントフォーク左側にオイルの滲みを発見したため、オイルシールの交換です。

フロントフォークをバラし、パーツ類の洗浄です。
フロントフォークオイルも劣化しております。


美しいオイルシールに美しいフォークオイル
エア抜き、油面合わせを行い組み上げます。


ここまで来たら、右側もやっとくでしょ!!
ってことで、右側着手!

こちらも全バラ
しかし、インナパーツの磨耗が少なく、状態良すぎです!
18年経過しているバイクとは思えない良い状態です!


これで、フロントフォーク完成!


ガソリンコックの点検をしていたら、右に回したとたん、ガソリンが滲んできたので、
新品のコックを取り寄せました。
しかし、今日になってガソリン漏れなくなりました・・・
っが、部品入荷してしまったので、交換です!予防!予防!


さて、ほぼ完成が近くなりました!
車検が待っております。
少々残っている点検を進めておきます。
なかなかコンディション良いですよ!!

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿