TW200 納車整備
さて、お盆休み前の最後の猛攻です。
まだ未完成のTW200を成約頂きまして、誠に有難う御座います。
順調に整備は進んでおります。

まずは、タンデムバックレストの取り付け。

そして、スパークプラグ、エンジンオイル、オイルフィルタの交換です。
たまに、他店で買ったお客様に、「納車整備の段階で、換えてもらってる?」
っと聞くと 「分からないんです・・・」
というお答えを多く頂きます。当店では全車新品になるパーツです。

エアクリーナーエレメントとブリーザーフィルタは専用クリーナーにて清掃します。

エアクリーナーは専用フィルタオイルを塗布
まだまだ使える状態の良いフィルターです。

フロント周りのチェック フロントフォークシールも状態良し!
ホイールをバラしチェックしていきます。
ベアリング類も状態良いです。
アクスルシャフトにグリスアップを施し,組み上げます。

フロントブレーキキャリパーピストンは多少汚れているため、清掃です。
グリスアップを施し、さらに動きを良くします。
中古車の整備はゴム類との闘いでもあります。

ブレーキパッドの残量は充分ですので、面取りして鳴き止め対策

ブレーキパッドとキャリパーの接触面、サポートピン等にグリスアップを施していきます。

ブレーキフルードは汚れておりました。当然、中古車全車新品交換です。


ワイヤー類もグリスアップ。このグリスアップで、同じワイヤーの寿命が変化します。

リア周りの点検です。サスペンションの状態も良く、程度の良い車両です。
スイングアームをロングタイプに交換するため、リア周りはバラバラ・・・

リアドラム内の清掃をし、ブレーキカム軸部がやや渋かったため、分解しグリスアップを施します。

ブレーキシューもモリモリ残っております。面取りします。

ブレーキシューとカムの接触面はグリスアップです。
このグリスが無くなると偏磨耗しブレーキフィーリングが悪くなります・・・

さて、スイングアーム装着 チェーンも新品です。
もちろんピボット部のベアリングやシャフト等はグリスアップを怠りません。
迫力のリア周り!!

さて、整備はほぼ終了に近く、細かいチェックを残すのみです。
タンクの塗装が少々時間がかかっており、お盆明けの仕上がりだそうです。

ホントは今日、完全完成を迎えたかったのですが、もう少々お待ちください!!
まだ未完成のTW200を成約頂きまして、誠に有難う御座います。
順調に整備は進んでおります。

まずは、タンデムバックレストの取り付け。

そして、スパークプラグ、エンジンオイル、オイルフィルタの交換です。
たまに、他店で買ったお客様に、「納車整備の段階で、換えてもらってる?」
っと聞くと 「分からないんです・・・」
というお答えを多く頂きます。当店では全車新品になるパーツです。


エアクリーナーエレメントとブリーザーフィルタは専用クリーナーにて清掃します。


エアクリーナーは専用フィルタオイルを塗布
まだまだ使える状態の良いフィルターです。

フロント周りのチェック フロントフォークシールも状態良し!
ホイールをバラしチェックしていきます。
ベアリング類も状態良いです。
アクスルシャフトにグリスアップを施し,組み上げます。


フロントブレーキキャリパーピストンは多少汚れているため、清掃です。
グリスアップを施し、さらに動きを良くします。
中古車の整備はゴム類との闘いでもあります。


ブレーキパッドの残量は充分ですので、面取りして鳴き止め対策


ブレーキパッドとキャリパーの接触面、サポートピン等にグリスアップを施していきます。


ブレーキフルードは汚れておりました。当然、中古車全車新品交換です。



ワイヤー類もグリスアップ。このグリスアップで、同じワイヤーの寿命が変化します。


リア周りの点検です。サスペンションの状態も良く、程度の良い車両です。
スイングアームをロングタイプに交換するため、リア周りはバラバラ・・・

リアドラム内の清掃をし、ブレーキカム軸部がやや渋かったため、分解しグリスアップを施します。


ブレーキシューもモリモリ残っております。面取りします。

ブレーキシューとカムの接触面はグリスアップです。
このグリスが無くなると偏磨耗しブレーキフィーリングが悪くなります・・・


さて、スイングアーム装着 チェーンも新品です。
もちろんピボット部のベアリングやシャフト等はグリスアップを怠りません。
迫力のリア周り!!


さて、整備はほぼ終了に近く、細かいチェックを残すのみです。
タンクの塗装が少々時間がかかっており、お盆明けの仕上がりだそうです。

ホントは今日、完全完成を迎えたかったのですが、もう少々お待ちください!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿