年末ツーリング 宿決定!
さて、今年もド年末にツーリングを開催する手筈となりました。
しかも、早くも募集人数に達しました。
みなさま有難う御座います!!
年末のツーリングは、走ることよりも、宴会ですよね!
去年末に開催した際は、西伊豆でしたが、
今回は東伊豆に行きます。
しかも、南熱海です。
チョー近い!!
箱根あたりで昼飯にして、少々峠道を走って、温泉にでも入ってから宿に向かおうかという行程です。
帰りは、店長ご用達の干物屋さんでお土産でも買いましょう!!
あそこの干物はおいしいですよ!
今回も穴場な民宿を見つけました。

露天風呂があり、そこからは熱海の夜景が見えそうです。
この辺りでは、かけ流しの温泉は少ないらしく、この宿はしっかりと「かけ流し」です。
そして、料理ですが、写真のような舟盛りはやめました。
あまりに膨大な量の料理だと、お酒が飲めないという常連さんの意見もあったためです。
ただ、料理がおいしそうな宿です。宿の外観は気にしないこと。
最近は、こういった民宿を探す事が楽しくなってきました。
まるで宝探しです。
楽しみですね~
しかも、早くも募集人数に達しました。
みなさま有難う御座います!!
年末のツーリングは、走ることよりも、宴会ですよね!
去年末に開催した際は、西伊豆でしたが、
今回は東伊豆に行きます。
しかも、南熱海です。
チョー近い!!
箱根あたりで昼飯にして、少々峠道を走って、温泉にでも入ってから宿に向かおうかという行程です。
帰りは、店長ご用達の干物屋さんでお土産でも買いましょう!!
あそこの干物はおいしいですよ!
今回も穴場な民宿を見つけました。


露天風呂があり、そこからは熱海の夜景が見えそうです。
この辺りでは、かけ流しの温泉は少ないらしく、この宿はしっかりと「かけ流し」です。
そして、料理ですが、写真のような舟盛りはやめました。
あまりに膨大な量の料理だと、お酒が飲めないという常連さんの意見もあったためです。
ただ、料理がおいしそうな宿です。宿の外観は気にしないこと。
最近は、こういった民宿を探す事が楽しくなってきました。
まるで宝探しです。
楽しみですね~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿