汚れた英雄
先日、何を思ったか、懐かしの映画を見ました。
「汚れた英雄」
今から20年以上前に撮られた映画なので、今改めて見るとガッカリかな~?
などと思っていたら、 凄い!!
SUGOサーキットの全面協力の下、全日本のライダーが模擬レースを行って撮影された映像は、
今時のCGやらと違って、臨場感があり、完成度が高いんです。
平忠彦選手の懐かしのライディングを久々に見て、興奮しております
角川春樹が、撮影中に注意を無視してYZRに乗り、転倒したなんて逸話も当時耳にしました。
なんだかノスタルジーで、楽しかったです。
そういえば、ミサノでの平選手の優勝も当時興奮したものです。
そして、汚れた英雄の主題歌は、今聞いてもアドレナリンが出ます。
「汚れた英雄」
今から20年以上前に撮られた映画なので、今改めて見るとガッカリかな~?
などと思っていたら、 凄い!!
SUGOサーキットの全面協力の下、全日本のライダーが模擬レースを行って撮影された映像は、
今時のCGやらと違って、臨場感があり、完成度が高いんです。
平忠彦選手の懐かしのライディングを久々に見て、興奮しております

角川春樹が、撮影中に注意を無視してYZRに乗り、転倒したなんて逸話も当時耳にしました。
なんだかノスタルジーで、楽しかったです。
そういえば、ミサノでの平選手の優勝も当時興奮したものです。
そして、汚れた英雄の主題歌は、今聞いてもアドレナリンが出ます。
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
思った!思った!レーサーは皆豪華絢爛な生活が出来ると思った!
バイクに乗ればモテると思った!
では、2010年代は熱くいきましょ~か!?
バイクに乗ればモテると思った!
では、2010年代は熱くいきましょ~か!?
コメントの投稿
熱い80年代にバイクで走っていた店長がうらやましいです!