緊急車検
日曜日にタイヤの空気を入れに寄って頂いたCB1300SB
車検切れてました・・・
「今度の週末ツーリングなんすけど・・・」っとの事・・・
ここ最近1週間以内の車検の予約が取れません・・・
とりあえず整備・・・
もちろん時間は足らないので、夜中まで残業です
プラグの点検やブレーキキャリパーの点検、清掃
ブレーキフルードの交換などを進めていきます。

そしたら水曜日に車検の空きが出ました・・・
仕入れの時間を遅らせて車検合格
さらには、偶然車両の積み下ろしをしていたら、注文していたタイヤが入荷
仕入れから戻りまたまた夜中に交換作業
今回はピレリのツーリングタイヤをチョイス


リアホイールのリムバルブが劣化してすぐにもげました・・・
あのままツーリング行ってたらヤバかったかも・・・

最後に待っていたエアクリーナーエレメントも到着し台風直撃前に完成

フレッシュタイヤは気持ちいいですね!

オーナーさんも取りに来て台風前に納車完了
ってか、こんなに早い車検整備はやりませんからね!
車検切れてました・・・
「今度の週末ツーリングなんすけど・・・」っとの事・・・
ここ最近1週間以内の車検の予約が取れません・・・
とりあえず整備・・・
もちろん時間は足らないので、夜中まで残業です
プラグの点検やブレーキキャリパーの点検、清掃
ブレーキフルードの交換などを進めていきます。


そしたら水曜日に車検の空きが出ました・・・
仕入れの時間を遅らせて車検合格
さらには、偶然車両の積み下ろしをしていたら、注文していたタイヤが入荷
仕入れから戻りまたまた夜中に交換作業
今回はピレリのツーリングタイヤをチョイス




リアホイールのリムバルブが劣化してすぐにもげました・・・
あのままツーリング行ってたらヤバかったかも・・・

最後に待っていたエアクリーナーエレメントも到着し台風直撃前に完成

フレッシュタイヤは気持ちいいですね!


オーナーさんも取りに来て台風前に納車完了
ってか、こんなに早い車検整備はやりませんからね!
XJR1300上質中古車詳細
先日入荷したXJR1300の展示前の点検が終わり、詳細の発表です。
気に食わない配線の取り回しのやり直し等をしておりました。
2004年モデルのキャブレター車です。
XJR1300に限らず、キャブレター車の上質な中古車はどれも希少です・・・

走行14689キロ

OVER製フルエキゾーストマフラーが付いております。
ヨシムラの油温計も付いています。電圧も測れます。
フロントブレーキメッシュホースも付いております。

フレームスライダーも付いてます。たぶんヤマハ純正オプションワイズギア製ではないかと・・・
シートはアンコ抜き加工されております。

なんだかんだと20万円超えの社外品が付いております。
車両本体価格 699000円とお買得です!!
少しずつプレミアがつき始めているので今のウチに!!
気に食わない配線の取り回しのやり直し等をしておりました。
2004年モデルのキャブレター車です。
XJR1300に限らず、キャブレター車の上質な中古車はどれも希少です・・・


走行14689キロ

OVER製フルエキゾーストマフラーが付いております。
ヨシムラの油温計も付いています。電圧も測れます。
フロントブレーキメッシュホースも付いております。


フレームスライダーも付いてます。たぶんヤマハ純正オプションワイズギア製ではないかと・・・
シートはアンコ抜き加工されております。


なんだかんだと20万円超えの社外品が付いております。
車両本体価格 699000円とお買得です!!
少しずつプレミアがつき始めているので今のウチに!!